人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧ありけん日記


2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA

命は、あきらめない

学生食堂で四人は盛り上がっていた。
学園祭で1回限りの企画バンドをやろうというということになったのだ。
普段はそれぞれ自分がメインとするバンドをやっているため、こういう企画バンドはリラックスしてて楽しくやれるからね。

あれをやろう、これもやろうと盛り上がってゆく中、リーダーの英二が以前から考えていたバンド名を『ファットボム』と発表した。
自分はその名を聞いて困惑してしまった。
それは長崎、広島に落下された原子爆弾の名前と同じだったからだ。

64年前の8月6日、本来福岡市を目指したはずのファットボムは、曇天のため第二目標の長崎へと運ばれていった。
小学校の頃から、夏休みの登校日でもそのことについて語られ、時間になると学校全体で黙祷を捧げたものだった。
地域全体で哀悼の意識も高く、その反戦意識は知らずと染み込んで育ったのだろう。

なぜ、そんな名前を。
自分は、盛り上がりの最中に言いにくいとは思ったが、その名前ならば自分はやらないと理由もつけてはっきりと言った。
当時19歳、アウトローがかっこいいとされていたバンド仲間に、こういうことを言うのは勇気がいった。

次の日、英二が駆けて来て僕に言った。
ごめん!俺が決めたかったバンド名はファットボムでなくて、ファートボムだったよ。
意味はね、『おなら爆弾』。
僕らは大笑いした。
洋楽バンドの歌詞から得たネーミングだったのだが、読み方を間違えていたらしい。

それならばぜんぜん問題はないとスタートしたファートボム。
演奏曲は、全曲ハードコア(すごいうるさくて早い)だった。

「全員ビキニパンツで出ようぜ!」
「いや、おれ、全裸で出る!」

ビキニパンツも全裸もいやだった自分は 女装で出ることになった。
無茶な仲間だったが、本当はみんな優しかった。


命は、あきらめない_e0071652_144363.jpg
【森へゆこう】



今日は8月15日、戦後64周年。
今では多くの平成生まれが各所で活躍している。

あるご年配の方が言った。
最近の若者はこの不景気情勢の中で、可哀想だ。
私らの時代は、経済の成長期で活気があって本当によかった。

自分はそうは思わない。
若者もそうは思わない。
へんぴな場所で芽吹いた草がそれでも凛と生きるように、踏みつぶされてもまた生えてくるように、多くの若者達は頑張っている。
そんな場面をよく目にするのだ。


「余命3ヶ月を言い渡された私が、あれから1年経った今でもまだ生きている。
だけどその間に、余命を言い渡されなかった人達がどれだけ死んだと思う?
明日が来るって、幸せなことだったんだね。」

数年前に乳がんで亡くなった、愛すべき友人が言った言葉だ。


冷夏と言われるこの夏、今日は久しぶりの青空。
窓を開けて見渡す視界は小さな世界だけど、見上げる空は世界をぐるりと包んでまた戻ってきている。
今日があるのは、素晴らしい。

戦時中を生きた人達がいる。
戦後を生きた人達がいる。
高度経済成長期を生きた人達がいる。

僕らは低迷の時代を生きる人達なのかもしれない。

だけど、大丈夫。
前を向いて、さあ、共にこの時代を歩んでゆきましょう。



命は、あきらめない_e0071652_1452740.jpg
【世界は続いている】


命は、あきらめない_e0071652_1474959.jpg
【命は、あきらめない】
by KeN-ArItA | 2009-08-15 13:04
<< ベランダに出よう 朝の俺、夕方のオレ >>


twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
画像一覧