人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧ありけん日記


2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA

晩夏、南国の海へ行く【3】

しばらく砂山で立ちつくした後、海岸を東へと歩いた。
ずっと向こうに見える、杭が立ち並ぶ場所が気になったんだ。


晩夏、南国の海へ行く【3】_e0071652_20462629.jpg
【砂丘最前列の松の植林は、嵐で埋もれてしまったようだ。
ここ玄海灘の砂丘は、いつも形を変える。】



途中、砂山の窪みで休憩。
お茶を買ってきといてよかったよ。


晩夏、南国の海へ行く【3】_e0071652_2048184.jpg
【「私は指輪」
久しぶりに会った友人から貰ったんだ。
彼は、アクセサリーの製作職人を兼ねて働いている。
現在、自分のブランドを立ち上げるため日々奮闘中だ。
頑張れ!】



日本海に面するこの砂浜には、たくさんの漂流物が流れ着いている。

いったいどこから、どのくらい漂流したんだろう。
フジツボの付いたビン。

ハングル文字や英字で記されたポリ容器。

貝や海草が生えた流木。

もし彼らと会話ができるのなら、旅の話を聞かせてもらいたいなぁ。


ビンの中に手紙とか入っとらんかねー(古)。
探したがそんなビンはなかった。

代わりに小さなアンモナイトの殻を見つけた(生きているやつは、殻の中にイカが入っている。 うそです)。

この海にはアンモナイトや、カブトガニがたくさんいるんだ。



空は、曇りと晴れの間くらいかね。
時折光線のような光が落ちてきたり、深く曇ったりした。


フラフラフラフラ
あっち寄りこっち寄り

立ち並ぶ杭の所に着いたのは、16時近かった。

晩夏、南国の海へ行く【3】_e0071652_20492870.jpg
【当然海に入ります】



引き潮の波は、引っ張られていくようで好きだ。

じゃこじゃこと掘った穴が、少しずつ平らになってゆく。
僕は海に行くと必ず浜を掘ってしまう。

貝とか出てきたら嬉しくない?


ザザー

ザザー

ここは遠浅やけん、もう少し沖へ行けるよ


晩夏、南国の海へ行く【3】_e0071652_2051420.jpg



海の中より西を見る

落ちてくる光線を追えども
そのまた先に光りあり

足跡は?と振り返れば
銀色の波

行く先は?とまた先を見れば
金色の波

ていっ!

蹴りあげた水しぶきは

晩夏の空に舞う




数分後、僕のジーンズはびちょびちょになるのである。



【おわり】

by KeN-ArItA | 2005-10-01 21:46
<< 雨上がり、散歩に行こう 晩夏、南国の海へ行く【2】 >>


twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
画像一覧