旧ありけん日記 |
盛岡駅に停車中の列車に乗り込んでから15分。
もうお尻が痛くなってきた。 おいおい、あと12時間だぞ。 各駅停車の旅が数日続くと、だんだんお尻が痛くなってくる。 昨日は13時間半、今日は12時間の乗車時間である。 できれば乗車時間は10時間以内に収めたいものである。 ![]() ![]() 岩手で6年を過ごしたありけんにとって、東北にはたくさんの想い出が眠っている。 一つ一つ止まっては通り過ぎて行く駅の名前が鍵となって、ありけんの『想い出箱』をぱかぱかと開けてゆく。 盛岡、矢巾、花巻、北上、一関、小牛田、古川、仙台、白石、福島、郡山、宇都宮、、 あの時、皆でこの町までドライブしたな、、。 確かあいつの実家は、このあたりだったはず、、。 ここには、あいつが住んでいる。 ここまでライブに来たなぁ、、。 みんな、ありがとう。 元気にしてるかな。 ありけんは、より元気に、バカになったよ。 ![]() 旅先で食べるものは、まずくても大抵は雰囲気や旅情が味方して美味しく感じるものである。 しかし、それをも超越して出会ってしまうまずい食べ物もある。 くぅ〜、おいしくなーーい! だけど、残しちゃあいけない。 それもありけん流、旅の醍醐味なのだ。 一関駅での乗り換え時間に朝食タイム。 この町にも学生時代に演奏で呼ばれて来たことがある。 みんなとてもやさしい方々で、遠方にも関わらずありけんを応援してくれた。 みんな元気にしてるかな。 おかげさまで、まだ歌ってられてます。 ありがとう! ![]() ![]() 白石駅のホームにて、遊びに行くという高校生カップルにもモデル協力してもらう。 ![]() 正直、ありけんは疲れていた。 眠たいったらありゃしない。 新幹線停車駅では「乗り換えちゃおっかなぁ」なんて考えが浮かんできてしまう。 しかし、指令の『写真10(しゃしんてん)』と『旅中一曲』がまだ達成されていない。 それに、新幹線や特急を使うことは、『各駅停車の旅』のプライドを傷つけることになる。 そんなことは許されないのだ!(昨日、使ったやんか)。 いかん、いかん、ほけぇーっとしてる場合じゃないぞ、目覚めよありけん! ![]() 東北本線は全線、数年前から4人の向かいシートでなく、横一列のシートになってしまった(たまに、4人席列車もあったりする)。 これは各地で出会う旅人の間でも有名な話で、青森〜東京間がつまらなくなったと口を揃える。 確かに、横一列シート車輛は景色が見えにくい上に、人と出会うきっかけが少なくなるからね。 同じくそれを残念だと思っていたありけんだが、24人向かい合わせシートと考えるようにした。 そしたらほら、みんな旅仲間。 ってそんな簡単なものでもないけどね(笑)。 写真は旅帰りの女子大学生。ありけんに捕まる。 ![]() 黒磯から上野までは、普通列車でもグリーン席を利用することが出来る。 自分は都心の長距離を移動する場合、よくこのグリーン車を利用する。 安いし空いていて、作業をしながら移動するわりには集中できるからだ。 しかし当然グリーン券(950円)は別途購入しなければならない。 駅の券売機でグリーン券を購入しかけた時、もう一人のありけんの声がした。 おい、『各駅停車の旅』のプライドはどこにいったんだ! グリーン車は無しのはずだろう? …ピープー(口笛を吹くありけん) おい!無視するんじゃない! いやいや、これは普通列車のグリーン車だからありだよ。 また、そうやってすぐに自分を許してしまうからだめなんだよ。 そんなこといったって、気分変えなきゃこのままじゃ曲も仕上がらないだろう。 出来た曲は『ケツ痛ロックンロール』ってか! はぁ…、あと2時間半なんだから頑張ろうぜ。 ここまでずっと頑張って来たんじゃないか。 だって、おしりが… 神様が見てなくても、おれは見てるぞ。 あと2時間半か…。 こういった葛藤は往々にしてあるものである。 ![]() 曲名は『また始まるロックンロール』。 しかも「ロックンロール」とは歌わずに「ワッケンロー」みたいな感じで歌う。 おいおい、2010年だぞ。プレスリーもビックリである。 20:30過ぎ、池袋で私鉄に乗り換えて、ラッシュの中でつり革を握るありけん。 5日間で何十と乗った列車の中で、座れない列車があっただろうか。 ここは東京なんだ。もう日常なんだ。帰って来たんだ。 つり革を握ったまま、旅先でのいろんな出来事や風景を思い出してみる。 ニヤニヤしてしまう。 あ、すみません、、 電車が混み過ぎていてギターと鞄が邪魔になっているのだ。 それでもまたニヤニヤとしてしまうありけん(危ない)。 ありけんは知っている。 大都心のラッシュの中をゆく人も、大自然の野道を行く人も、根は大して変わらないということを。 北海道の超ローカル列車で仲良くなったおばさんが言っていた。 「うちの息子も東京に行って音楽やってるんだよ!」 どこかで会えるといいね。 ![]() 胸いっぱいに大自然を詰め込んで帰ってきたありけんは、また頑張れるのだ。 よい旅だった。みんなありがとう。 よーし、よーし! 明日からも、頑張って行こう! ■北の果てオホーツク、アザラシVSキタキツネの旅(8/30(月)〜9/3(金) 4泊5日) 『旅の指令』結果発表 ・アザラシVSキタキツネ:自然に生息するアザラシとキタキツネの写真撮影→× ・藤浦君、かんちゃんと再会せよ→○ ・写真10(しゃしんてん):知らない人のベストショットを、許可を得て10枚撮影せよ→△ (ぶっちゃけ、おーい!と言っただけで許可を得ていないものもある。) ・旅中一曲:旅の間に1曲、新曲を作り上げる。→○ ・立ち寄った都道府県:北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県、栃木県、埼玉県、東京都 評価:まあまあよくできました(自己評価) 終わり
by KeN-ArItA
| 2010-09-06 14:00
|
twitter
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 記事ランキング
画像一覧
| ||||||||
ファン申請 |
||