改札は受験生でごったがえしていた。
そうやね、受験生にとって今時期がクライマックスやもんね。
きっと回りのみんなは自分よりもできる人に見えたりするのだろう。
かく言うありけんも受験生だった(懐かしい)。
現役受験の当日は、ほとんどと言っていいほど各教科一番に退室した。
理由は2つあった。
まず、考えても分からないものは分からない。
2つ目は、一番に退室してみんなにプレッシャーをかけてやろうという、ただでは死なない、でも死んでくれと言われんばかりの心理作戦だった。
そして全て落ちた(予備校行き)。
もしありけんが受験生にアドバイスできることがあるとすれば、それは些細なことだろう。
いいかい君たち。
一番に退室するやつは、絶対合格するすごく頭のいいやつか、絶対落ちるすごくバカのどちらかだ。
いずれ君には関係ないところなので、気にするな!
ただーし!
もし君が勉強を怠った選ばれし者ならは。
一番に退室しなさい。
まだまだ寒いね。
今年は東京にもたくさん雪が積もった(わーい)。
冬になると温暖化の話題が遠のくのもわかる気がする。
寒いもんね。
マークシート答案用紙で同じ番号が続くとなんだか不安になってくる。
ずっと2番だけど大丈夫かな、、みたいな。
人生も似ている。
軸ブレることなかれ!
だけど、そんな時はやっぱり見直した方がいいかも。
そして再確認したらやっぱり。
軸ブレることなかれ!!
さあ行こう!
【雪の日、じっと春を待つ】
寒くなって、暖かくなって、また寒くなって、、
この刺激がたまらない新芽君。
むずむずしてそう。
【新発売のコーヒー】
まったく、なにが『初恋ブレイク』だ。
こんなのに乗せられて買う奴の顔が見てみたい(鏡を見ろ)。
裏には振れば振る程コクが増すと記されている。
おいおい、やる気まで出てしまうじゃないか(そうとう振るありけん)。
だけどね、カフェモカ薄くしたみたいで美味しかった。
これは、、また飲んでしまうな。
【朝のノート】
雨の日の喫茶店はより、よいよね。
朝は頭が一番澄んでいる。
さあノートを開くのだ。