人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧ありけん日記


2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA

お花見に行こう!

 公園では、満開の桜の下で花見をしている若者達が元気に騒いでいた。
その騒ぎっぷりに笑わされながら通り過ぎてゆく。
 彼らが何も考えていないなんて全然思わない。
だけどやっぱり、いつの時代だって若者は元気でなきゃ。

 最近、毎年恒例のお祭りやイベントなどが相次いで中止となり、『自粛』という言葉が流行っているように思える。
 すごくよく分かる。
自分も仲間に入ってしまいたいくらいだ。

 人それぞれ様々な考え方があり、きっと正解なんてないのだろう。
 自分の意志で『自粛』を選んだ人達はそうすればよいのだ。
ただ、回りを見て、なんとなく自粛しなきゃな、、と思ってじっとしているのはどうかと思う。

 5人の狩人が生活していていて、そのうちの2人が大けがをしてしまった。
そしたら残りの1人が看病をして、もう2人が5人分走り回ればよいのだ。

 考える時間はしっかりと考えて、また働こう。
そして明日も元気に働けるようにリフレッシュもちゃんとしよう。
そしてまた働いて、お金を稼いで、その一部で気になる人達のためになることをすればいいのだ。

 花見は自粛するのではなくて大いにやればいいのだ!
お酒は北国産をじゃんじゃん飲めばいい。
明日また元気に働くためにね。
 お酒を飲まないありけんは、かわりにたくさん食べるよ!

 でも北国のお酒ばっかりじゃ、他の地域の酒屋が大変なことになる、、。

 そしたら晩酌では、好きな地域のお酒を飲めばいいさ。
そしたら酒屋にお金が行って、今度は酒屋が電気屋のテレビを買うよ。
 そしたら今度は電気屋がまたお酒を飲むから。
そしたらまた酒屋が、今度はタンスを買うかもしれない。
 ちょっと待った!どこかでCDも買って、、


 これもいろんな考え方のひとつ。


 自分のライブステージやこのホームページが、頑張っているみんなのリフレッシュできる楽しい場になればいいと思っている。
いつだって気軽においで。


 大変な時代を共に生きることになるね。
ちょっとした同士だ。
 でも大丈夫!よりよい日本になるチャンスだ。
元気にいこう!


お花見に行こう!_e0071652_233275.jpg

by KeN-ArItA | 2011-04-08 23:02
<< 素敵な朝にする方法 フォトギャラリー♯17 『春は... >>


twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
画像一覧