人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
旧ありけん日記
arikenblog.exblog.jp
ブログトップ
2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA
プロフィールを見る
画像一覧
2012年9月『南九州ツチノコの旅』フォト展
おかげで今年も素敵な旅になったよ。
本編では掲載できなかった写真なども、ざっくりフォト展としてあげさせてね。
【宮崎県、青島にて】
南九州の中でもここは特に亜熱帯色が強いと思う。
海風が袖をぬける、素敵な南国タイムをありがとう。
【青島駅の行き倒れにゃんこ、目覚める】
あまりの無防備さに笑いをこらえきれず写真を撮るありけん。
ようやく気づいてお目覚め。
【待ち時間も好き】
駅前のうどん屋でうどんを注文したら「20分くらいかかりますけど」って言われて、ほんとに20分かかった。
ここではそれが当たり前。
時間の流れがゆっくりなのだ。
【南宮崎『炭屋』】
地鶏の炭火焼は病み付きになるくらいうまかった(写真はふつうの焼き鳥)。
それも注文してから出てくるのに20分以上はかかった。
マイペースで一つずつ注文をこなしてゆく主人。
他の客も出てくるのが遅い!なんて言わない。
これが当たり前なのだ。
宮崎へ行ったら、宮崎タイムに合わせるといいよ(笑)
ゆっくり行こう。
【吉都線にて】
田舎は車社会である。
そこをゆくローカル線の乗客の多くは、お年寄りや学生なのだ。
【肥薩線:しんぺい号】
まさかの乗り間違えをしてしまったありけん。
鹿児島に向かうはずが観光列車の『しんぺい号』で熊本へ向かうはめに。
【鹿児島県:オレンジ鉄道牛ノ浜駅前の海】
一度乗ってみたかったオレンジ鉄道。
そのオレンジ列車に乗って適当に降り立った砂浜のある駅は『牛ノ浜』。
海がキラキラきれいだ。
【そりゃ、入るよ】
【これがやりたかった!】
夕陽を見ながらギターを弾きつつビールを飲む!
叶った!!幸せ。
ありがとう。
【タイマー撮影NG集】
タイマー撮影の一番難しいところはピント合わせ。
被写体もいないのにピントを合わせなければならないからね。
近くにある何かにピントを合わせてタイマーをセットして、あとは駆け出す!
上の写真は道路標識と頭がかぶってしまった失敗作(笑)
けっこう難しいのだ。
【ツチノコ森にて】
果たしてありけんはツチノコを捕獲することができたのか!?
詳しくは本編4にて!
【熊本県:阿蘇山にて】
広々とした大地、走り回らさせてくれてありがとう!
【帰宅すると枯れていたワイヤープランツ】
旅中に枯れてしまったワイヤープランツ、根は生きていてまた芽を出したよ。
これからもよろしく!
【熊本は阿蘇、外輪山にて】
晩夏の大地はもう秋の準備に取りかかっている。
南九州、幸せな時間をありがとう!
また来るよ!!
Tweet
by
KeN-ArItA
|
2012-10-19 11:16
<< 博多屋けんちゃん
2012年9月『南九州ツチノコ... >>
twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
5日目のおでん
5日目のおでんがいい感...
2012年9月『南九州ツチノコの旅』..
チィーーーー!! チ...
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください