冬の入り口が見え始めた。
ゲート脇には電飾のツリーが置かれていている以外何もなく、シンプルな感じ。
もうちょっと晩秋ワールドに居たいけれど、そうゆうわけにはゆかない。
混まないうちにさあゆこう。
冬ワールドに入場券はいらないよー!
さあ、入った入った。
おっと君、そう、、君。
ドラマチック街道を行くのかい?
ナメちゃいけない。
着込みはOKだが、そんな心持ちじゃこの先もたないよ。
悪いことは言わない、シクラメン通りをまっすぐ、そのままポプラ街道を行きな。
楽しいぜ〜。
なんだって?、、なるほど、晩春までにあそこへ着きたいのか。
まあ止めやしない、だけど気合い入れて行くこったな。
ちょっと待った。
おらよっ!
外見はリポDだが中身もリポDだ。
しかも、ゴールドだ。
まあ、せいぜい辿り着くこったな。
【暖暖ごろごろ】
ねっころがりたい。
ということで、ゲートを抜けて冬に入ったありけん。
そして歩み始めたドラマチック街道。
どんな道程になるのやら。
とりあえず、やること多い。
はたしてリポD(ゴールド)で乗り切れるのか?
【だんだん冬のグラデーション】
有明から西を見て。
10周年を迎えるクリスマスイベント(12/24)。
今年は数年ぶりとなるバンドで出演しようと思っている。
久しぶりにエレキギターの調整をしているが、、いろいろお金かかるね(メンテとか)。
あと、立ってプレイするのも久しぶり。
感覚を取り戻すまでしっかり弾き込まんとね。
しかし、歌は立って歌うのでより全身で表現できる。
以前、バンドスタイルでやっていた時よりもうんと自由に、また自分でも未知の表現となっているだろう(なっていろ!)。
それが楽しみなんだ。
【秋タンポポ】
タンポポは秋にも咲く。
12/24(火)代々木ラボ。
今年も個性豊かな素敵なキャストが出演してくれる。
前回も大好評で完売した『もつ鍋屋』もあるよ。
楽しく、アットで暖色なよい空間になるので、ぜひ最初から見に来てね。
【11/8(金)吉祥寺シャッフル】
ステージはいつも全力。
来てくれた方々、共演者、スタッフ、シャッフルスタッフ、ありがとう!
Live Photo:yayo

お世話になっている中野(12/24にも出演)さんが、打ち上げに実家から届いたという松茸をもってきてくれた。
でっかいのをまともに食べたのは初めて。
やっぱり違うね。
嬉しすぎてお酒飲み過ぎたよ。
ありがとうございました!
【エレキギター、メンテ終了!】
このギターは学生の時から使っているやつ。
久しぶりにしっかり弾くエレキギター。
楽しい。
【『月明かり公園のクリスマス』PV】
そろそろ電飾が輝きを増す季節。
『月明かり公園のクリスマス』今年もアップします!
【有明の公園にて】
はぁ、落ち着く。
幸せな時間だ。
進むドラマチック街道、ただいま暖色の落ち葉の中。
ざっくざくざっくざく進行中。
その景色は静かで、心が天まで広がる心地よさだ。
春までの道のりは長いので、風邪ひかんごと、負けんごと、元気に行きたいと思う。
みなさんもよい冬を!