鉢植えにこんもりと積もった雪も溶けて、菜の花の若葉が少したくましくなったように見える。
まだまだカチコチだけど、晩冬も残りあと少しだろう。
【2/15クープカフェ】
先日、2/15(土)クープカフェでのイベント『有田健太郎&ヒトリde108 VS 冬将軍』に来てくれた方々、また関係者の方々、スタッフの方、ありがとう!!
イベント前日(2/14)は大雪となり、まさにVS冬将軍。
こんなに降り積もっていて開催できるのか?お客さんは来てくれるのか?心配も積もったさ。
【関東46年ぶりといわれる記録的な大雪】
そりゃあ、深夜でも散歩にでるさ。
雪って静かよね。
【雪国だな】
さすがに車も走ってなく、ズボズボと進んでゆくうちに、テンションが上がってきた。
笑いが止まらなくなり、一番深いところを駆けてゆく(目標セブンイレブン)。
【スノーカクテル】
雪ってあんまりきれいじゃないのは知っているけど、学生時代、岩手でよくやっていた飲み方だ。
バカルディがフローズンバカルディに。
明日のライブ会場までの道中が悲惨なことになるのは容易に想像できたので、その分楽しんでおこうとよい時間になったよ。
次の日は案の定、足下は深いシャーベット。
西武線の電光掲示板も点灯していなく、全て各駅停車といった感じ。
そんな中、会場は満員だった。
ほんとにありがとう!!
【ディナーのカレー】
好評でよかった(具材、重かった)。
VS冬将軍、勝ちましたね!って言葉をたくさんもらえてよかった。
ゲストミュージシャンを迎えてのステージ。
○ゲストミュージシャン→ギター:けん(ベルシュカ)、ベース:相澤 泰(ベルシュカ)
カホン:大浦ともぞう(メトロスター)
ナイスプレイ。
亮太(ヒトリde108)もお疲れ!
個性を崩さず共鳴してくれてありがとう!!
Live Photo:yayo
【今年も花かんざし】
この時期、毎年買ってしまう花かんざし。
強くて晩春までずっと咲いてくれるから好きなのだ。
【ノート交換】
自分はわりとノート派。
計画、メモ、歌詞、セットリスト、イベントテーマ決め、悩み、決意などなど、、。
日々共にして、たくさん書き込まれた古いノートは、なんだか捨てれない。
新品のノートにまず書かれたのはリリースまでのスケジュール。
さあやるよ!
生きてゆくための問題は多々あるけど、日々が楽しい。
【なぜこの時期に、、】
去年末、最後に咲いた花の綿毛が今頃(笑)
いろんな人がいるように、植物もいろいろやね。
この時期のタンポポは、葉っぱは北風でボロボロでしょぼくれている。
あと少し、頑張って春まで逃げ切るのだ。
最近、夜が空けるのが早くなってきたね。
朝練も自然光の中でやる方が好きだし、気持ちいい。
晩冬も残り5分の2といったところだろう。
さあ、今日も元気にゆくのだ。
皆さんもよい晩冬(2/5)を!