人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧ありけん日記


2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA

2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】

 旅初日は石垣島の北部を巡った。
2日目は西表島に渡り、夜には壮絶なヤマネコ手なずけ大作戦を展開(大失敗)。
3日目午前中にジャングル探検で宇多良炭坑跡を制覇した。

 3日目(9/28)12:30。
焚き付ける日射しの中、ありけんは星砂の浜へとハンドルを握っていた。
来た当時は、島の風をめいっぱい浴びなくてどうする!と窓全開で運転していたが、正直それどころではない。エアコン最高。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17112920.jpg
【西表島、パイナップル畑にて】




 西表島星砂の浜には、星の形をした砂があると言われている。
それはぜひ見つけてやろうではないか、と指令が下った。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17122715.jpg
【星砂の浜へ降りる道】




 着いた!



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_1712175.jpg
【星砂の浜】
白砂と岩場の混じり具合がよい感じ。



 西表島の中でもメジャースポットとあって、観光、海水客も数人は目に入る。
波はなく、短パンでも海の中を50mは進んでゆける。
キラキラと海を練り歩いたありけんは砂浜に腰を下ろし、星の形をした砂を探しはじめた。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17121193.jpg




 時折、観光客がやって来て浜辺で記念撮影などをしている。

 はーい、撮るよー
あっ、ちょっと待って、もう少しこっち行って!

 フレームに一人黙然と星砂を探すあやしい男が入らないよう角度を変える気持ちもよくわかる。
分かるがありけんはすでに視野30センチ、小宇宙の無限世界を旅していた。

 なにやら意味不明、訳の分からぬ歌をつぶやいている。

 どじょんこじょーの〜、どじょんこじょーの〜、、

 ひとつまみの砂を手のひらに乗せてはまた戻す。

 どじょんこじょーの〜、どじょんこじょーの〜、、

 ひとつまみの砂を手のひらに乗せてはまた戻す。

 ああ、おれこういうのわりと好きだ。

 きっとこういった時間を『自由』と言うのだろう。
尾崎豊を聴きながら『自由ってなんだぁ!』と叫んでいた高校の頃の自分に教えてやりたい。

 

2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17112261.jpg
【じゃーん!!】
思ってたよりちっさい(笑)
けっこうあるものだ。




 実はこの星砂、珊瑚のかけらなのだそうだ。
この浜の砂粒の多くが珊瑚の粒ということになる。
ほとんどの粒は丸いのだけど、時折星形も混じっているのだそうだ。
驚くね。いろんな浜があるものだ。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17111334.jpg
【南風見田(はえみだ)の浜近くのサトウキビ畑】




 星砂探し、無と自由の境地から脱却したありけんは大原港へ向かった。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17121110.jpg
【大原】
島に2つある信号のうちの1つ。
港があり、レンタカーもここで借りた。



 15:30、船はバホバホと反転し西表島大原港を背にした。

 この連絡船、室内用客室は冷房もあって座席も快適なのだが、後部の客席はワイルドである。
どちらかを選べと言われたら、潮風としぶきを浴びながら行く後部に座るに決まっている。

 このれは『行き』の記述であったが、帰りは迷わず室内客室へと入った。
後部はそれだけ暑くて熱いのである。

 ジャングルの島、西表島。
たくさん遊んでくれて、ありがとう!



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17115850.jpg
【再び石垣港】
思わず二度見してしまう。




 今日の宿がある明石地区(石垣島)は、石垣港からすると島の反対側である(80分くらい)。
再びかっきー号に乗り込んだありけんは、2014年旅ソングをBGMにして、遠回りだけど夕陽を受けながら進める左回りを選んだ。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17115589.jpg
【旅3日目の宿】




 南西に位置する石垣島の日暮れは遅い(日の出も遅い)。
チェックインしてシークワサージュース(ウェルカムドリンク)でリフレッシュしたありけんは、徒歩3分、オリオンビール片手に夕暮れの浜を散歩した。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17105565.jpg
【ラウンジ、食堂】
夕食は島の素材をたくさん使った洋食で、ボリューム満点。
美味しかった。




 この日の宿泊は自分一人とあって、嬉しくも、またなんだか寂しい気もした。
昨晩の賑やかな夕食がありがたくも思えた。
一人がいいと言ったり、寂しいと言ったり。
まったくもって人とはめんどくさい生きものである(お前だ)。

 しかし、オーナー夫妻のおもてなしは温かかった。
島にあるフルーツのこと、草花のこと、大うなぎのこと、鳴いている鳥のこと、特大ヤドカリのこと、天候のこと、雑誌には載っていないオススメスポットのことなど、たくさん話してくれた。
大型ホテルではない魅力のひとつやね。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17113488.jpg
【タイルの床が清潔で涼しい】
素敵な部屋。




 夜に溜まっていた洗濯を済ませて、ベランダに干した。
窓を開けるといろんな生き物の活動音が輪郭を増す。
昆虫、鳥、梟、川からジャバジャバと何かが暴れる音、、。
明石地区もジャングル系である。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17114480.jpg
【大うなぎ発見!!(ベランダから撮影)】
昨晩川から聞こえた、ジャバジャバと大暴れする音の正体が解明した。
オーナーさんの話しによると、水不足で一ヶ所に集まって凌いでいるのだそうだ。
大うなぎが干からびないよう、近隣の方々と堰を作ってあげたそうだ。
後に台風が来たのできっと大丈夫になったかな。




 早朝、ベランダから大うなぎを発見したありけんは、その大きさにテンションが上がった。
すぐさま川に向かい、あわよくば触ってやろうと茂った土手を降りはじめた。
しかし、ありけんの邪心に気づいた大うなぎ達がいっせいにジャバジャバと暴れはじめたのだ。
飛び出して死んでしまわれたらかなわないし、その音の大きさにびびってすぐさま引き返した。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17114350.jpg
【かわいい】
石垣島、西表島、ともにヤギはたくさん飼われている。
このヤギは近づくとフンフンよってきて、撫でても喜ぶのでかわいい。




2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_17112942.jpg
【ペンション、コーラルフィッシュ。オーナー夫妻と】
よい時間をありがとう!!




 旅4日目AM10:00、都心部からさらに離れた北部へとハンドルを向けた。
今日は指令4『旅中1曲』、適当に走って素敵な浜辺を見つけてそこで曲を作るのだ。

 窓を空けると牛フンの薫りがなだれ込んで来た。
牧場地帯を通過中。そう、これが田舎なのだ。



2014年9月『イリオモテヤマネコを手なずけよの旅』【4】_e0071652_1711436.jpg
【振り返れば足跡、行く先は彼方】
ペンション裏手、木立のトンネル道を抜けて広がる浜。




 次回はついに最終章。
名曲はできるのか?!
浜辺で『小さな傘が乗っかったようなショートカクテルでトロピカルタイム』の夢は叶うのか?!
by KeN-ArItA | 2014-11-19 10:59
<< 季節の波打ち際をゆく 見上げて暖色、ありけん収穫祭 >>


twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
画像一覧