どうしても新緑に浸りたくてぷちっと山に行ってきた。
すぐ近所にあるレンタカーを借りて寄り道しながらのドライブ旅。
【田植えが終わったばかりの水田】
夜は蛍が見れると言うので散歩に出かけたが、なんというか、まっ暗やった。
ぽつぽつとした雨夜、水田のカエルがこちらまで楽しくなるように嬉しそうに鳴いていた。
朝水田を覗き込むとオタマジャクシがてろてろ逃げていった。
群馬県は水上(みなかみ)、猿ケ京(さるがきょう)温泉という所へ着いた。
水のきれいな町だ。

【部屋から見る赤谷湖】
湖面にかかる霧が刻々と静か。
【ツツジとドクダミの二輪挿し】
とても小さな旅館やけど清潔でよいところやった。
各所に季節の花が挿してあって、いちいち足が止まってしまう。

【温泉ビール】
浴衣姿でビンビールとグラスを大事そうに持って、ぱてぱて湯殿へ向かう。
湯には何度も入ったけど全て貸し切りやった。
夜は早く、ゆっくり寝れた。
【後半期の戦略的計画完成】
ゆっくり思案する時間は大切よね。
静かで落ち着いた空間の中、来年に向けての計画もすぐにできた。
さあ後期も頑張ろう!
ほんとは湖畔で山の曲でも書こうとギターを持っていっていたのだけど、とても気持ちのよい雨が立派に降り注いでいたのでまっすぐに帰ってきた。
山に立ち込める霧や雲が落ち着いていて、途中まで高速を使わず口ずさみながら下道ドライブ。
水の町、猿ケ京。
よい時間をありがとう!
さあ、後期もめいっぱい行くよ!