旧ありけん日記 |
シロツメ草咲いた。
季節はどんどん進んでゆく。 地味な草花の輝かしい時期だ。 ![]() 今年は土にこだわりましたきねー(ありけん談)。 〜花咲ツアー2日目〜大阪編〜 その日の大阪はどっぷり雨だった。 ギターのハードケースとキャリーバックを持つと傘がさせない。 旅2日目(4/21)心斎橋でのライブに向かうためタオルを頭に乗せて大阪のホテルを出た。 ![]() こいつ、ぜったい懐かないやつだ。 片方の耳もかじられてる(黒ジバニャン)。 いろいろと厳しい世界で生きているのだろう。 猫も大変である。 会場は心斎橋ブラステ。 以前2月に中野隆司君とmarco君のイベントに呼んでもらって以来だ。 こじんまりとした空間と思いきやハコ鳴りはとても気持ちがよく、なによりもびっくりするくらいやりやすい。 今回店主の鋭光さんが組んでくれたブッキングで楽しみにしていた。 ![]() やはり活気があるなぁ。 歩いてても楽しい。 ![]() 京都から出て来てきたという若者ユニット。 メッセージ性が懐かしい。 頭の中が旅に出始めたありけんは、セットリストを変えてしまう。 こういうことがすぐにできるのもソロステージのいい所である。 正直、会場はスカスカだったけどこういう時が勝負なのである。 ありけんは過去指折りのよいステージができた。 ![]() シンガーソングライターなんて、孤独で変わった人間ばかりである。 そんなメンバーがそうそう打ち解けるわけもなく、ようやく打ち上げで仲良くなってきた。 反省したり、褒めたり褒められたり、ツイッターを交換したり、今度あった時の約束をしっかりと交わして、ブラステをあとにした。 お互い成長して未来でまた会おう。 聴いてくださった方々、共演者のイケダケンイチ君、加藤 謙太君、Jaguar-Boyz、ブラステの鋭光さん、音響照明の方、ありがとう! また来れるよう頑張ります。 これからもありけんをよろしくです! ![]() もう高校からの付き合い、古川君。 出張先の兵庫から駆けつけてくれた。 よく電話で話すのだけど、会うのはほんとに久しぶり。 0時を回りそうだったので、ホテルのロービーで飲んだ(笑) そういったノリも懐かしくて、よい時間になった。 想い出は財産よね。 その時代をめいっぱい生きた証。 明日またそれぞれ前に進むために振り返って暖まるのは、よき充電となる。 おかげさまやん。ありがとう。 お互い元気に、また会おう! ![]() 旅3日目、チェックアウトを済ませたありけんは、出発までの時間をカフェでまったりしたりなどせず(まずカフェなどないが)西成区散策に当てた。 ![]() 気になるぜ。。 ![]() 作業、鳶道具店が多い。 ここは外作業職人の街のようで、どちらかというと親しみが持てる。 ![]() 立ち飲み屋で飲むのではない。 そこらに座って飲むのだ。 朝10時半にも関わらず、自販機は盛況だった。 名古屋に向かうべく環状線に乗り込んだ。 事前に高速バスを予約していた(大阪→名古屋1900円)のだが、荷物が多いと乗せてもらえないと聞いたのでキャンセルして電車に切り替えたのだ。 JRでも行けるのだけど、乗ったことのない近鉄電車でゆくことにした。 ![]() 細路地にわくわくしてしまう。 こんな路地でも自転車が通ってゆく(笑) 鶴橋駅で近鉄に乗り換え。 その待ち時間に駅周辺を散策。 ここの商店街がまた新鮮だった。 ![]() おでんスープおまけしてくれた。 近鉄アーバン号は快適で、見慣れぬ車窓を前にしても寝てしまった。 2時間半で名古屋へ。 ![]() 栄のベット以外のスペースがほとんどないようなご機嫌なホテルに入り、洗濯を済ませて準備をして本日の会場、栄Baseに向かう。 大阪、名古屋をまとめて綴ろうと思っていたのだけどやはり無理だった。 次回は、名古屋静岡編。 ここでも素晴らしきアーティスト達と出合ってしまうのである。 2016/5/1
by KeN-ArItA
| 2016-05-01 06:43
|
twitter
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 記事ランキング
画像一覧
| ||||||||
ファン申請 |
||