なかなか梅雨が明けない関東。
実はもう明けているのではないか?いやまだ明けていない!
梅雨課の連中もさぞかし揉めていることだろう。
関東気象台で観測史上一度だけ梅雨が明けなかった年があった。
気象マニアでは有名な『1993年関東梅雨明けの陣』だ。
あの時の梅雨課の揉め方はひどいものだった。
なんてったって梅雨が明けないまま夏が終わったんだもんな。
今年はどうなるのか関東気象台。
プライド持ってまだ梅雨明けを発表しないその職人気質、おれは好きだぜ。
【アベリア、零れ咲き】
自分がジャスミンだと思っていた花がアベリアだと言うことが分かった。
ご指摘ありがとう。
今年も夏の終わりまでたくさん咲き蒸れてくれ。 7/23(土)、7/24(日)と『夏入り2days』が無事大盛況に終わった。
【7/23幡ヶ谷36°5】 まずは7/23(土)幡ヶ谷36°5。
来てくれた方々、主催の村上通君、共演の815-ハチイチゴ-、36°5スタッフの方々、サポートメンバーのともぞう、たけちゃん、ありがとう!!
とてもアットで暖かい空間になったのは村上君の人柄あってだろう。
全員でのセッションは最高だった。
これからもありけんをよろしくです☆
【ポケモンをやるともぞう】
それを見ているたけちゃん。
【みんなで】
ありがとう。
また会おう!!
【7/24吉祥寺warp】
Carnivorous Partyステージ。かっこよくも暖かい、素晴らしい骨折ステージだった(中野さんは足を骨折中)。
続いては7/24(日)吉祥寺warp。
来てくれた方々、たくさんの共演者、主催のCarnivorous Party、warpスタッフ、スタッフ、 Jesus&The Band、関係者、ありがとう!!
今年もカニパフェス、最高に盛り上がってよい空間やった。
毎回呼んでもらえているありけんは幸せ者だ。
今回は盟友 Jesus&The Bandに助けてもらってのバンドステージ。
久しぶりのエレキバンド、楽しかったな。
【有田健太郎 Jesus&The Band】
【1曲目のかげろうのブルース】
はぼ寸劇である。
【ジーザス、ありけん】

夏前半がどっかん終わった感じ。
さて、後半8月もたくさんライブが入っている。
1本1本テーマを決めて、全ステージ瑞々しく臨みたいと思っている。
楽しみにしとってね。
【アサガオちゃん】
巻きつく場所がなくなって、ゆき場所を探しているアサガオちゃん。何色が咲くか楽しみやん。 カラッとではないが、時折雲間から夏の高い空が見下ろしている。
梅雨と夏の複合線、まあ楽しくゆこう!
皆さんも素敵な夏を☆
2016/7/26