過ごしやすい季節になったね。
撤収した夜に代わって、帯のような薄雲混じりの青空に包まれている。
【朝散歩】
ブログでも発表するよ。
2017年6/2(金)渋谷 duo MUSIC EXCHANGE
有田健太郎Presents~花が咲いたらもう一度会おう2017 東京編~、開催します!
来春全国ツアーファイナル会場だよ。
キャスト発表は12/24(土)代々木laboでのイベントにて発表するね。
duoは1、2階合わせて600人キャパ、そこに椅子を置いてその素敵な空間でアコライブをやるのが一つの夢だったんだ。
椅子ありのライブハウスとしては日本最大スペースだと思っている。
【今年もキンモクセイ】
現状とても及ばぬありけんがアホなことをやりはじめた。
若い頃は皆で、でかキャパ目出してがんばろうぜ!的な取り組みはよくやった。
しかし、40歳を過ぎて皆生活ありきの安定した音楽活動に変遷していった。
多くの仲間もそうである。
だって大人だもの。
自分は小学校教員になるために大学に行かせてもらい、免許を取得して、しかしそれを蹴って音楽で成功するために上京した。
ダラダラと活動を続けるためではない。
さあ42歳ありけん、再び勝負をかける。
これが企業やメジャーであれば、提案プレゼンの時点で、お前の立てた手だてでは到底無理だと一蹴されたと思う。
また、バンドであっても一緒に心中したくないので止められたと思う。
しかし、自分はインディー個人事務所でソロである。
企業やバンドではできない予想外の旋風を巻き起こすべく動いてゆきたい。
到底1人では無理で、しかし代々木ラボ店長のハロー松田君をはじめ音楽仲間や後輩たち、お客様も協力してくれるようになってきた。
着席350人、自分は絶対埋めたいと思う。
これからのありけんのステージや活動を見て、楽しみにできそうならぜひ来てほしい。
また、関東に限らず全国のお客さんや仲間達にも声を大にして言いたい。
絶対最高に楽しい空間にするから、応援求む。
ちょっとおれ、頑張ります!
【9/30新横浜ベルズ】
来てくれた方々、共演のkurosawadaisukeさを、camome.さん、相田祐二さん、冨山議慎さん、ベルズスタッフ、関係者、ありがとう!
我ながら最高のステージやった。
やっぱりへべれけ語り過ぎ。
ベルズ終電逃す率が5割から6.5割に上がった。
終電アラームをセットするはずが、それを忘れてしまった。
次は終電アラームをかけることを忘れないように臨みたい。
【10/3新宿OREBAKO】
来て下さった方々、共演のmarco君、JUNNY君、小迫竜也君、Hiroshi Toyoshima、小林翔馬、オレバコスタッフの方々、ハローさん、ありがとう!
そしてオレバコ6周年おめでとう!
おかげ様で最高の月曜日、イベントになったよ。
これからもありけんをよろしくです!
【オンステージJUNNY(もりきこ)君】
共演者みんな、個性ある素敵なステージをありがとう。


【みんなで】
【ハロー松田君おでん】
ハロー君はありけんのこの無謀とも言える挑戦を押してくれている。
ありがとう。頑張る。
これからもよろしくです!

【歌舞伎町】
【幸せな時間っちゃろうね】
次回イベントは10/29(土)新宿nav icafe。
その他もライブは続くよ。
そしていろんな発表も続いてゆく。
楽しみにしとってね。
深まってゆく秋、みなさんもよい日々を!

2016/10/6