ゆっくり揺れてバスが動き出した。
それから4時間、北アルプスが遠く向こうに涼しげな車窓に、サンドイッチを頬張るありけんが映っている。
ああ、よいねぇ。
今夜のライブは金沢。
新幹線が開通して東京からもグンと近くなったはずなのに、ありけん事務所が用意したのはまさかのバスチケットであった。
まあ当然である。
よくてよバス旅。
揺られて行こう。
5/3まで遡る。
苫小牧から八戸まで7時間半。
船旅を終えたありけんは、入り時間まで八戸市内のネットカフェで熟睡。
睡眠は大切である。
八戸はROXX、来てくれた方々、主催のThe Strange Groover、共演のThe Trinity Voiceさん、なつ福さん、meguと子猫クラブさん、DJのYUTER Freak pd.さん、ROXXスタッフの方々、シーンの仲間に入れてくれてありがとう!!
今後ともよろしくお願いします☆

打ち上げは2:30まで盛り上がり、締めには地元郷土料理の煎餅汁まで出てきた。
美味しかったし、嬉しかった。
主催のThe Strange Grooverと学生時代のバンドメンバーと。
この再会は嬉しかった。
ありがとう。
お互いそれぞれの道をめいっぱい生きてゆこう。
学生時代からの付き合い、The Strange Grooverのおかげで、八戸でライブをやることができた。
八戸は演者もお客もみんな元気だった。
仲間に入れてくれてありがとう!!
また来ます☆
盛岡行きのバス。
車窓が目に柔らかい。
5/4この日はお墓まいり。
学生時代に住んでいたアパートの前にある牧場。
ギターを持ってよくここで歌った てた。
水仙の丘、変わらない。
網張高原。
5/5第二の故郷、盛岡はUFO、来てくれた方々、共演の、ゆうきまお、声ノ虫、優斗君、UFOスタッフの方々、ありがとう!!
おかげさまやん。


盛岡恒例、二部的打ち上げのセッションも最高やった(^。^)
盛岡編は盛り上がらなかったことがない。
みんなのおかげやん。
しっかり磨いてまた帰ってきます。
ありがとう!!
仙台へは学生の頃よくライブで行っていたので、高速道路、その道中風景は懐かしいものだ。
バスの旅は続く。
次回は仙台、東京編。
今夜は金沢、明日は新潟、明後日は山形、いずれもめいっぱい歌ってきます!!
皆さんもよい一日を☆
2017/5/12