水を張ったばかりの田んぼが両脇に広がっていて、水面に映るのはもうそこまで降りてきて立ち込めている雲の空。
そこをゆくディーゼル列車は湖を走っているようだ。
浅い雨、よくてよ奥羽山脈。
昔日本海の旅で一泊した新庄。
その時は、そのまま奥羽本線で南下して福島に抜けたのだが、気になる路線があったのだ。
そんな気になっていた陸羽東線は、ありけんを乗せてうるさく走っている。
濡れた新緑が落ち着き、いやはや車窓も最高だ。
時は1日遡り、5/14。
新潟から山形へ北上、余目駅近く。
とにかく一つの田んぼがでっかい。
ほんと、米どころやね。
濁った雪解け水が勢いよくたくさんの用水路に溢れていた。
5/14山形、新庄はとなりのcafé、来てくれた方々、共演の太田貴彦さん、ルゥさん、せーのたくや君、タダセンパイ、スタッフの方、ありがとう!!
初山形、めいっぱいやれた。
おかげさまやん。
またら来れるよう頑張ります。
今後ともありけんをよろしくです☆
同じ歳、もう長い付き合い、店主タダセンパイのオンステージ。
話が熱い!長い!
釣りたて漬け丼、とてもうまかったな。
店のメニューを自分で捕獲しに行くんだもんなぁ(笑)
恐るべしタダセンパイ。
ホテルまで送ってもらった。
ありがとうございます!!
お互い元気に、頑張りましょう☆
新庄駅前のポストホテル。
3,350円で朝食付。大浴場まであって感動している。
金沢、新潟、新庄、日本海コース3days、お疲れおれ。
感謝と疲れが溢れて、コトンと落ちた。
鳴子温泉駅にて10分停車。
ツアーファイナルもいよいよ近づいてきた。
楽しく瑞々しいイベントに、ステージにするけん、ぜひいらしてね!!
次回ライブは5/17(水)大阪 心斎橋 ブラステ。
大阪方面の方々、ぜひ☆
新潟、大橋君宅のにゃんこと。
帰ってからはラジオの収録と編集だ。
いい話できそう(笑)
新しい週のはじまり、皆さんもどうぞよい午後を!!
2017/5/15