ネムネム始発電車は意外と混んでいた。
池袋からのリムジンバスも混んでいた。
飛行機も混んでいた。
ありけんライブも混んでくれ!!

冬のフライト気持ちいい。
日本は小さな国で世界に比べて人口も少ないけど、こういう景色見るとやっぱり人いっぱいいるなあと思ってしまう。
いよいよ明日!!
久しぶりの冬の福岡。
おなじみのトゥペロ。
楽しみだ。
共演の紹介をさせて欲しい。
まず、丸山昂太君。
去年札幌で始めて共演した。
見慣れぬ土地に関わらずお約束と言わんばかりに楽しくて酔っ払って、終電がなくなったありけんをホテルまで車に乗せてくれた。
さらに深夜の札幌観光までしてくれて、それはそれは嬉しかった。
現在福岡で生活していてそれならばとお誘いした。
ステージでの再会、楽しみである。
北国の口下手なシンガーソングライターの熱い歌を楽しみにしていてくれ。
丸山昂太
次にNaOさん。
自分は福岡出身だけど、福岡でのライブはそんなにやっていないし、やってもほとんどが自主イベントで、音楽仲間も少ない。
去年福岡イベントに出演してくれたバンド、トキノネ。
そのバンドでピアノを弾いていたのがNaOさんだ。
シンガーソングライターでもあると聞いていたので、福岡ツアーをありけんに頼ってきた音楽仲間に、NaOさんを紹介してイベントをセッティングしてもらったのだ。
正直、自分は福岡のツアー受け入れ事情をしらない。
一度しか顔を合わせてないのに、快く引き受けてくれた。
おかげで始めて福岡にツアーにゆく音楽仲間もステキな空間でやれたと喜んでくれた。
今回、実は初めてソロステージを見るのだ。
楽しみで仕方がない。
どのようなステージか見たことないので、オススメのしようがないのだけど、福岡で活発にライブ活動しているシンガーソングライターNaOさんステージを楽しみにしててください!
去年のトキノネステージ。
最後に江頭つとむ君。
もう十数年前、東京。
世話になっているライブハウスから連絡がきた。
福岡からけっこうやるヤツが来るので迎え撃ってくれとのこと。
集客もステージも見事だった。
ありけん用心棒ピーンチ!
しかし、全力でぶつかり合うことは素晴らしい。
それ以降、福岡でイベントを組んでくれたり、またありけんが福岡でイベントをやるときは忙しいスケジュールでも何だかんだ出演してくれたり。よい仲だ。
福岡インディーズ界では知らないものはいない江頭つとむ君。
今回もカラッと心地よく軽快なステージを楽しみにしていてくれ。
江頭つとむ
同じトゥペロは料理もお酒もお美味しい。
スタートからぜひお楽しみください!!
甥っ子、宿題の合間のきなこもちタイム。
かわいい。
現在甥っ子姪っ子に引っ張りだされて鬼ごっこ中。
これがなかなか走る。
町中で鬼ごっことは思わなかった。
寒いって。
隠れながらブログ更新中。
引き続き逃げ切りたいと思う。
そして今夜も365日ライブ。
ありけん実家の第8座敷、鳳凰の間からお届けします!!
ぜひ☆
その後はオンエア!!
『ありけん列車』パーソナリティ有田健太郎
FMブルー湘南2/1(金)22:30~23:00
(第1、3、5金曜日)
テーマは冬の中間報告!!
お便りとともに真冬を快走。
お楽しみに☆
http://www.jcbasimul.com/?radio=yokosukafm
スマホ、パソコン、全国どこからでも聴けます!!
よい滞在にしたいと思う。
みなさんもよい週末を☆
2019/2/1