人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧ありけん日記


2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA

花咲ツアー2019、北海道編【3】

本日のライブ会場横浜ベイシスに向かっている。
同じ関東とはいえ、地味に遠い。
書きかけのツアー日記の続きを綴ろう。



時は遡り、北海道6day's、4日目(4/28)
眠らせない夜のタイトルどうり寝不足のありけんは千歳のカトマンズクラブへ向かっていた。
桜が咲く頃、まだ寒い。



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13282458.jpeg
深夜のラーメン屋に仲間たちと入ろうとしたら、混んでいて一人席がありませんと言われた。
みんな先に食べて!と、自らみを引きどこまでもかっこいい山口こうじ。
深夜の味噌ラーメンは最高にうまい!
重たい視線を感じて後ろを向いたら。
きゃーーーっ!!
やっぱりさみしかった山口こうじ君の写真。



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13290585.jpg
噂に聞くカトマンズクラブはとても綺麗なお店。
バーカウンターも広々としていて、沢山のお酒がある。
また呑んだくれる予感。


ショーは始まった。
泊尚輝(CocoStretch)君から素晴らしいステージ。
7/26中野サンプラザの告知推し一点の強烈なステージは拓君。
しっとりしっかり聴かせてくれるのは一年ぶりの高井麻奈由ちゃん。
誕生日おめでとう!!
もちろんありけんもやってやりましたよ!!
そしてホームで瑞々しく炸裂する山口こうじ。
たくさんのお客様もとても楽しそうだった。



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13285915.jpeg
お会いできなかった伝説のマスターにご挨拶。
音響のこだわりが事細かに感じられる最高のライブ空間をありがとうございました!!
来てくれた方々、聴いてくれた方々、ありがとう!!
しっとり磨いてまた参ります!!



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13285069.jpeg
千歳の路地。
道路が本当に広い。
中央線とかなくても平気で車がすれ違える。
いいなぁ。



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13284038.jpg
カトマンズクラブを出てラーメン屋を出て深夜の街を闊歩する山口こうじと聞間拓。
嫌な予感である。
今夜はねよーよー。
と心で思ってもそんな弱気な発言をしたら負けなのだ!!
案の定行きつけのバーへ。
しかしありけん、へべれけで写真もなく、どこに行ったのか覚えてないのである。
しかし、きっと楽しかった!!



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13275105.jpeg
明朝、こうじパラダイスから離脱したありけん。
なんとか寝れた。
4/29お昼には公園で新曲作り。
急がねば4月の二曲目が間に合わない。
千歳の公園にありけんギターが響く。
ができなかった。


花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13273828.jpeg
4/29の会場は再び札幌。
二度目のフライアーパーク。
楽しみにしていた。
電車移動はよい。
各駅停車、とてもよい。



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13272842.jpeg
車窓は新緑前で地味なのが残念。
夏に来たいなぁ(^。^)



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13271810.jpeg
4/29フライアーパーク
トップバッターのありけんからスパーク!!
はじめましてのwacca.さんも素敵だった。
拓君もこうじ君も3日目なのに全然毎日違う。
さすがである。



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13271074.jpg
ありけん



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13270583.jpeg
来てくれた方々、フライアーパークの宗さん、ありがとう!!
しっかり磨いてまた参ります!!



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13265807.jpg
こうじ君、拓君との3day'sはこの日で終了。
翌日新潟に飛ぶ2人は夜に車で移動するためこの日はお酒なし。
なーんだ残念だなと言うありけんも内心ホッとしていた。
深夜のお肉はうまかった!!
みんなありがとう!!



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13265446.jpeg
ジャズネコドラマーの矢吹君も駆けつけてくれた。
嬉しかったな。
ありがとう!!
頑張ります!!
お互い元気にまた会おう!!



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13264623.jpg
敬愛なる山口こうじ君と聞間拓君。
たくさんの刺激と優しさと語らいをありがとう!!
忘れられない思い出になったよ。
おれ、頑張る。
またどこかのステージで!!

そして3日間組んでくれたこうじ君。
本当にありがとう!!
今度はありけんが福岡や東京で迎えます!!
頑張ります!!



花咲ツアー2019、北海道編【3】_e0071652_13263944.jpg
4/30再び千歳線
北海道最終日苫小牧へ向かう。
この日の会場はM'sGarden
大好きな曽我さんやそこで知り合った方々のもとへ。
ここも自分にとっては特別な場所。

しかーし!!
4/30の16時までに新曲を仕上げて、ツイキャスで発表しなければ、カウンターがリセットされてしまう。
5月からまた一年がスタートとか勘弁だ。
なんとしてでも作らねばならない!!
13:40ありけんは苫小牧の駅に降り立つ。
間に合うのか!?



次回は北海道編最終回。
お楽しみに。















2019/5/16
















by KeN-ArItA | 2019-05-16 16:03
<< 花咲ツアー2019、北海道編【... 花咲ツアー2019、北海道編【2】 >>


twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
画像一覧