人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧ありけん日記


2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA

師走エレベーター

 12月は格別に時間の流れが早いよね。
今日は19日ということでクリスマスもあと少し、2019年も残りわずかとなってしまった。
なんてこった。
しかし、まあ駆け抜けたな。
最後まで走り抜いてそのまま2020年に突入したい。
 街の木々の葉もだいたい落ちていよいよ冬本番といったとこだろう。
ちょいと寂しいがイルミネーションは綺麗だ。


師走エレベーター_e0071652_09094322.jpeg
ヒメフウロ
高山植物で涼しいと季節を問わず咲くのだ。
暑さにも強くて、もう10年近く生きてくれてる。
今日も静かに佇んでいる。


 最近よく行くビルのエレベーター。
混んでいたり、搬入とかでなかなかやってこない時がある。
ようやくやってきて中に入ると「おまたせしました」と静かにぽつりとアナウンスが流れる。
ボタンを押してある程度時間が経ってしまうと流れる仕組みなのだろう。
 その時、自分一人の場合「おまたせしました」の後に「ほんっとだよ〜」とつぶやき返すのにハマっている。
その後、黙々淡々とエレベータは移動してゆくのだ。
時に虚しくなったりもするのであまりやりすぎないようにするのもコツの一つだ。
皆さんもぜひ試して欲しい。


師走エレベーター_e0071652_09095053.jpeg
12/8(日)東京 西荻窪 FRIDA
有田健太郎Presents『落ち葉焚きファイヤー(炎上編)』
来てくれた方々、共演のTADASHIさん、Marco君、間一訓君、Yuya Takahashi君、カメラりょうたん、フリーダスタッフの方々、ありがとう!!
おかげさまで最高のイベントになりました。


師走エレベーター_e0071652_09085688.jpeg
marco君がオープニングアクションをやりたいと言い出して急遽やることに。
楽しかった。
恒例のセッションも盛り上がった。


師走エレベーター_e0071652_09083866.jpeg
ありがとう!!
来年も引き続き開催してゆきます。
これからもよろしくです!!



師走エレベーター_e0071652_09050742.jpeg
来年フリーダは1/12
これまた最高のメンツで、この日、このメンバーでしかできない楽しいイベントにします。
ここでしか楽しめない時間を満喫しにぜひいらしてね!!!!



師走エレベーター_e0071652_09045816.jpeg
12/15(日)東京 豪徳寺 Leaf room
KAKUpresents《leaf room音楽祭-Goal》
来てくれた方々、共演の(敬称略)タマキング、聞間拓、ehi(WhotheBitch)、THE NATURALKILLERS、カトウマサタカ、チョモLaラテ、町田直隆、サナダヒデト、ハンサム判治、島崎智子、Kii、こいけみほ、ななせ、丸山永司、MAGENTA RODEO、わかないづみ、岩崎けんいち、中川商事、松本耕平、宇海、河野圭佑
リーフルーム格さん、カウンターレディー優理さん、ありがとう!!


師走エレベーター_e0071652_09044841.jpeg
3年連続出場の音楽祭。
年々盛り上がりが増していっている。
メンバーに選ばれたことが嬉しいし、また来年出場できるように頑張って磨いてゆこうと思う。


師走エレベーター_e0071652_09043611.jpeg
ありがとう!!!!


師走エレベーター_e0071652_09042280.jpeg
アフターも尽きず。
今年もカトウマサタカ君と聞間拓君と格さん優理さんと朝までデニーズ。
未来につながる話や、くだらない話などなど、たくさん話したな。
ありがとう!!!!


師走エレベーター_e0071652_09040706.jpeg
さあ、エレキモード


師走エレベーター_e0071652_09034218.jpeg
今年で16周年のクリスマスイベントがやってくる。
妙な一体感と暖かさ、楽しいイベントさ。
18:25〜オープニングアクションもやることになったよ!!
スタートから見逃せない!!


師走エレベーター_e0071652_09035890.jpeg
リハーサル終了!!
熱く楽しくハッピーなステージにする!!


師走エレベーター_e0071652_09031881.jpeg
恒例のもつ鍋も作るよ。
はらぺこ入場でも安心!!


師走エレベーター_e0071652_09031481.jpeg
クリスマスは代々木ラボへ。


 そして今夜は横浜BAYSISにてライブ。
とても立派なライブハウスなのだ。
今夜はちょいと聴かせ気味なセットで臨もうと考えている。
出演は20:20〜、お時間合います方はぜひいらしてね!!

12/19(木)神奈川 横浜 BAYSIS
BAYSIS Presents ~THANKS 2019~
open18:30 start19:00
前売¥2,400 当日¥2,900(1ドリンク別)
共演:冨山議慎、酒井康平、小迫竜也



 年の瀬に向けてざわついてきた街。
あったかくして、皆さんも素敵な冬の始まりを☆

















2019/12/19



by KeN-ArItA | 2019-12-19 09:45
<< ありがとう2019!! 冬、落ち葉の道をゆく >>


twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
画像一覧