人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧ありけん日記


2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA

冬ゲート前

 11月になりぐんと冷えてきましたな。
先日関東でも木枯らし1号が吹いた。
10月中頃から11月末までに吹く風速8メートル以上の北風をそう呼ぶらしく、12月に吹いても1号とは言わないらしい。
春一番の北風バージョンなのだろうが、昔この定義を会議室で議論している光景を想像してみると、おもしろいぜ気象庁。

 3年ぶりの木枯らし1号らしい。
冬ゲートが向こうに見えてきた感じやね。
あったかくしてゆこう。


冬ゲート前_e0071652_10542053.jpeg
菜の花ちゃん。
もう十数年、ありけんベランダで命をつないでいる。
9月あたりに目を出したのは乾燥で枯れてしまった。
だいたいこの時期から12月頭に目を出したのが生き残る感じだ。
最初勢いよく伸びても枯れてしまったり、逆にずっと小さくても春にいきなり伸びたりと、なかなか先が読めないのである。
人生みたいで見てて面白い。


冬ゲート前_e0071652_10540677.jpeg
アサガオの種。
なかなか乾燥してくれないので撤収できない。
こちらもまた来年。


冬ゲート前_e0071652_10535655.jpeg
10/28(水)東京 代々木 Labo
有田健太郎Presents『落ち葉焚きファイアー』〜焼栗編〜
来てくれた方々、配信を見てくれた方々、出演してくれた、加藤卓雄さん、待良君、JUNNY(もりきこ)、カメラりょうたん、ラボスタッフの方々、ありがとう!!



冬ゲート前_e0071652_10535232.jpeg
みなさまのおかげで、とても心地の良いライブ空間イベントになりました。
ありがとう!!



冬ゲート前_e0071652_10534636.jpeg
みなそれぞれの世界、それぞれのステージで、ドラマチックやった。
ありがとう!!



冬ゲート前_e0071652_10534207.jpeg
引き続き頑張ります!!



冬ゲート前_e0071652_10525591.jpeg
11月ラボイベントはこちら!!
こちらも最高のイベントになる予感しかしない。
オープニングトークショーからセッションまで楽しみだ。
ぜひぜひいらしてください!!



冬ゲート前_e0071652_10533871.jpeg
10/30(金)東京 新宿 真昼の月夜の太陽
「真昼の月・夜の太陽 10th anniversary Vol.1」
来てくれた方々、配信を見てくれた方々、共演のガジュマルさん、中淳郎君、リリィ・フライ・ハイさん、或る晴れた日さん、真昼の月夜の太陽スタッフの方々、ありがとう!!


冬ゲート前_e0071652_10533545.jpeg
共にコロナ禍を歩んできたライブハウスだ。
10周年を祝えて、ステージに立てて幸せだった。
めいっぱい迸れました。
ありがとう!!


冬ゲート前_e0071652_10533081.jpeg
出演者と。
ありがとう!!
また元気に、どこかのステージで!!


冬ゲート前_e0071652_10532612.jpeg
真昼の月夜の太陽スタッフと。
いろんな思いが詰まった10周年。
スタッフが熱かった。
ありがとう!!
これからもよろしくお願いします!!



冬ゲート前_e0071652_10532255.jpg
11月もよろしく!!


冬ゲート前_e0071652_10531426.jpg
東北ツアーもゆくし、とにかく全て全力でありけんほとばしり大会なので、来れる時はぜひいらしてください!!
ぜひぜひぜひ!!!!!



冬ゲート前_e0071652_10530726.jpeg
11月FRIDAイベントはこちら!!
小関峻君との2マンライブ。
歌心満載の50分ずつステージ。
セッションも楽しみ。
ぜひぜひいらしてください!!



 1/10代々木ラボのレコ発に向けてREC再燃である。
おいおい、いつまでやってんだという感じだけど、歌を取り直しているのである。
この半年で、歌が随分変わった。
よい意味でなのだ。
みんなから言わせたら変わらないレベルだろうけど、ありけんの中では随分なのである。
ありけんの人生、ありけんの音源なのだ。
間に合う範疇で、とことんこだわりたい。


冬ゲート前_e0071652_10524474.jpeg
夏、秋とたくさん咲いてベランダを明るくしてくれたルドベキア。
最後の花々が小さいながらも凛と咲いている。
ありがとう。



 そして今宵は豪徳寺リーフルーム、明日は埼玉おとなりでライブである。
共演者もとても楽しみだし、自分のステージもとても楽しみなのだ。
ご来場お待ちしております!!

 さあ冬ゲート前、皆さんもあったかくしてよき日々を!!












2020/11/6











by KeN-ArItA | 2020-11-06 11:26
<< 今年も半纏ちゃん 銀色のススキが金色に変わる頃 >>


twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
画像一覧