2021/5/11〜5日間
波照間島、西表島サンセットライブツアーの写真展。
本編で登場できなかった写真や、ありけんお気に入りの写真15点コーナーです。
波照間、ニシ浜波照間では『北』をニシと呼ぶようです。フェリー埠頭の隣に位置する北浜(ニシハマ)。波照間ブルー。どーんとたゆたっていた。
島にはハイビスカスの木がたくさん。空の青によく映える。
波打ち際砂ではなく珊瑚が砕けてできた浜なので、軽いのだ。
波照間島、最南端珊瑚が起伏してできた島。こここは全て珊瑚の化石。かがめばそれにすぐ気付ける。
波照間フェリー埠頭フェリーを待つ間にカメラを落としてみた。こんなにいるのに、あんなに釣れないなんて。ありけんは釣りが下手である。しかし、水がきれいだ。
波照間最南端にて、釣り中。釣れない。
波照間フェリー埠頭にて。でっかいエイが横切ってゆく。アカウミガメもいたが写真におさめれなかった。
西表島、田園とジャングル。西表島は火山でできた島で大きな山がある。波照間と近いのだが、ぜんぜん違うのが魅力の一つ。
西表島、海へ向かう。基本どこからでも海へ出れる。
西表島、干潟満潮時栄養分が高く、水はきれいに見えないのだが、カメラを入れるとやっぱり美しい。
サンセットライブ配信各所。いろいろ勉強になった。引き続き磨いてゆきたい。
自分に大きなものを与えてくれたジャングル。忘れない。
お魚君目線。こんなにしっかりと見えてるのだ。そりゃ、逃げられるわな。。
波照間、砂浜のおっちゃん、ありけん。気温は30度、夏だった。
波照間島晴れててよかった。
見てくれてありがとう!!次回の旅はどこにゆくかわからないけど、またゆきたい。
あと、今回はYouTubeにも挑戦。
動画もいくつか撮ったのでそちらも編集してみます。ぜひ見てね!!
皆様もよき日々をお過ごしください☆
2021/6/16