人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧ありけん日記


2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA

雨が降ったら雨の歌

 関東に梅雨入りが発表されてから、雨曇りの天気が続いている。
今年は見事な梅雨入り宣言だった。
やるな関東気象台。
感服である。

 湿度は高いが気温は低めなのでまだ良いよね。
梅雨、わりと好きなのだ。
しかし、7月入るとやっぱり飽きてくるかな。
今はまだ、雨の歌が楽しい。


雨が降ったら雨の歌_e0071652_10355487.jpeg
曇天映え
雨大好き、紫陽花ちゃん。
不思議な植物だ。



雨が降ったら雨の歌_e0071652_10353799.jpeg
伸び伸びアサガオ
去年の零れ種から目を出しまくってるアサガオ。
確か2種類あったはずだ。
また同じ柄が咲くのだろう。
えっ、なんで!?っていう柄のやつがいきなり咲いたりしないかな。
夏が楽しみだ。


雨が降ったら雨の歌_e0071652_10004025.jpeg
6/12(土)東京 西荻窪 FRIDA
有田健太郎Presents『カタツムリランデヴー』西荻編
来てくれた方々、配信を観てくれた方々、出演してくれたJUNNY(もりきこ)、三輪美樹生君、加藤卓雄さん、フリーダスタッフの方々、ありがとう!!



雨が降ったら雨の歌_e0071652_10001980.jpg
共演者ってありがたい。
助けてもらってばかりやけど、自分、頑張ります!!
これからもよろしくお願いします!!


雨が降ったら雨の歌_e0071652_10000927.jpeg
ドキドキセッション。
その場で生まれる音楽。
楽しい、瑞々しい。


雨が降ったら雨の歌_e0071652_09594442.jpeg
ありがとう!!
次回FRIDAは7/10(土)
ワンマンライブ!!
ぜひ☆


雨が降ったら雨の歌_e0071652_09592582.jpeg
6/17(木)東京 大塚 Hearts Next
『ぶらり大塚和み茶屋 vol.69』
無観客配信ライブ、配信を観てくれた方々、主催のmarco君、共演の詩野さん、チョモLaラテ君、ピアノうめだちかこさん、ハーツスタッフの方々、ありがとう!!


雨が降ったら雨の歌_e0071652_09591765.jpeg
前回に引き続き今回も無観客配信となった和み茶屋。
しかしなが、我ながら素晴らしきステージやれた。
イベントも最高でした。


雨が降ったら雨の歌_e0071652_09590845.jpeg
ありがとう!!
次回、和み茶屋は7/8(木)
またぜひ☆


雨が降ったら雨の歌_e0071652_09584310.jpeg
だだーーん!!
テンションが上がり、夏が楽しくなるタオル!!
最高のデザインだと思うのだよ。


雨が降ったら雨の歌_e0071652_09581661.jpeg
ラッピングも頑張った。
灼熱の日差しの下で広げると最高の夏になるのですよ(ありけん:談)
ぜひ☆
オンラインストア→こちら




日本南端、波照間、西表島サンセットライブツアー【波照間島1】
旅日記動画版!!
初めての旅動画編集。
難しい。
しかしながらありけんソングも盛り沢山!!ぜひ見てね⭐︎



雨が降ったら雨の歌_e0071652_10345581.jpeg
ひたすら継続となる時短営業。
時間変更たくさんだけど、早い時間からのライブとなるけど、最高のほとばしりハッピー空間をお届けします!!
ぜひいらしてください☆


雨が降ったら雨の歌_e0071652_10344871.jpeg
久しぶりのワンマンライブ!!
19時までお酒は提供できるようになったので時間を早めて開催して、FRIDAならではのお酒、料理と共に楽しんでいただけたら嬉しい。
この時期ならではソングや、その他の季節ソング、新曲に古い曲、語ったり、歌いまくったり、最高のワンマンライブにしようと意気込んでます。
絶対いらしてください☆



雨が降ったら雨の歌_e0071652_10443410.jpeg
今夜は久しぶり、新宿真昼の月夜の太陽にてライブ。
早い時間からのイベントになるけど、めいっぱい最高のステージ、イベントにしてきます。
来れる方はぜひ会場で、また来れない方はさらに映像音響のクオリティー上がってきて、自宅でライブ空間に引き込められる配信をぜひ!!

6/22(火)東京 新宿 真昼の月夜の太陽
「夜風に花を咲かせる」
open17:00 start17:30 出演19:15〜
前売、当日共に¥2,300(1ドリンクオーダー別)
配信チケット¥2000
共演:優理、カナダマサカズ 、キナコ
※同時配信→こちらから
※出演者への応援投げ銭→こちらから


雨が降ったら雨の歌_e0071652_10342697.jpeg
ルドベキア
今年も伸びてきてくれた。
また黄色い花をたくさん咲かせてくれたら嬉しいな。
季節は進む。
ありけんも進む。


 さあ雨の季節。
しっとりもちもち、傘持って元気にゆこう!!
みなさんもよき1日を☆













2021/6/22

by KeN-ArItA | 2021-06-22 11:00
<< 6月の小さな奇跡 口悪名医とサンクスサラウンド >>


twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
画像一覧