人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧ありけん日記


2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA

岩手路ツアー(前編)

 8月に入った。
激変の時代に突入しても相変わらずの日々の速さである。
 先日ライブ帰り、浴衣を来たキャバクラの呼び込みお姉さんが声をかけてきた。
暗がりでよくわからないのだけど、浴衣姿の女性はとても美しく見えた。
その昔、そういえば浴衣とかあったな。といった感じで懐かしかった。
言い過ぎではあるが、また浴衣祭りとかやりたい!!



岩手路ツアー(前編)_e0071652_17591626.jpeg
岩手ツアー、休憩中


 
岩手路ツアー(前編)_e0071652_17553888.jpeg
ベランダのルドベキアとアサガオとコーヒー。
最高に幸せな時間である。
ハイライト、噛み締めておこう。



 さて、岩手ツアーのレポートを始めよう。
7/24(土)8:30にレンタカーを借りたありけんは、機材を積み込んだ。
目指すは岩手水沢。
去年の12月以来である。
 コロナ騒ぎもワクチンを打って夏になればいい加減ももう大丈夫だろうと思ってはいたが、騒ぎはまだ健在であった。
そんな騒ぎの健在はいらーーん!!



岩手路ツアー(前編)_e0071652_17552601.jpeg
高速で6時間。
まあまあである。


 爆走する東北道、朝日が右腕を焦がす。
連休中日とあってそんなに混雑はしていない。
栃木県の避暑地、那須塩原を過ぎるとぐんと車は減った。


岩手路ツアー(前編)_e0071652_17545573.jpeg
福島で90分の仮眠タイム



 ちいさなSA食堂でも、とてもうまかったりする。
ここのカツカレーはめちゃうまかった。
 そのまま倒れるように90分仮眠。
ぐっすり眠れて、また北上。



岩手路ツアー(前編)_e0071652_17543869.jpeg
SAってなぜか燕の巣が多い。
こちらは遅めのピヨピヨ。
かわいい。


岩手路ツアー(前編)_e0071652_17542557.jpeg
ダッシュボードのカメラから。



 お気に入りの音楽を流しながらの晴天ドライブ。
黙々淡々、ああ、最高である。

 7/24(土)15:15に水沢のホテルへ到着。
お風呂に入ったり、ゆっくり過ごし、会場MIUMIUへ向かう。

 アジコさん、JUNさん、スタッフの方と再会。
リハーサルを開始。
やがて共演者のDaisuke君、佐々木秀典君も合流。

 リハーサルが終わって、みな程よい緊張感の中、しかしながら楽しそうでとてもよい空間だ。
みんなの人柄とイベントへの姿勢が良い感じに混じり合った空間。
こういった空間のままオープンするとだいたいうまくいく。



岩手路ツアー(前編)_e0071652_17541516.jpeg
7/24(土)岩手 水沢 MIUMIU
有田健太郎Presents『岩手路、ハッピーサマーゲート』水沢編
来てくれた方々、配信を観てくれた方々、投げ銭をしてくれた方々、出演してくれたDaisuke君、佐々木秀典君、ミュウミュウスタッフの方々、受付を手伝ってくれたまちゃこさん、ありがとう!!

おかげさまでソールドアウト、オープニングからエンディングまで優しく楽しく、熱かった。
最高でした!!


岩手路ツアー(前編)_e0071652_17540419.jpeg
初めましての佐々木秀典君。
しっとり染みいる聴かせ楽曲。
朗らかで優しい空間をありがとう!!

こちらも初めましてのDaisuke君。
身近な出来事を熱くも優しくも表現。
語りが想像を膨らませて、よき空間。
ありがとう!!


岩手路ツアー(前編)_e0071652_17534654.jpeg
ありけんもめいっぱい自分の世界を歌い上げれました。
途中、配信が途切れ途切れになってしまったりもしたけど(申し訳ありませんでした)、おかげさまで最高のイベントになりました。
CDやグッズもたくさん買っていただき、嬉しかった。
差し入れもありがとう!!
水沢MIUMIU、最高です。
しっかり磨いてまた来ます!!
ありがとう!!


岩手路ツアー(前編)_e0071652_17533095.jpeg
22:30からオープンする水沢のラーメン屋。
ここ大好きなのだ。
久しぶりに食べるお店ラーメン。
うまかった。




 明日はお昼イベントのため入りが早い。
23時過ぎにはホテルへ戻り、早めに寝た。



岩手路ツアー(前編)_e0071652_17515672.jpeg
岩手路
懐かしい、気持ちいい。


 7/25(日)10時、水沢のホテルを出発。
今回は1泊4日の車ツアーなのでもうベットとはおさらばである。
あとは車中泊、テンション上がりますな。

 この日も見事な夏日。
岩手の夏は久しぶり!!
でっかいみどりの大地と白い夏雲。
ああ、岩手だ。
これまたテンションアップアップである。
しかし、、こんなに暑かったかな??


岩手路ツアー(前編)_e0071652_17514476.jpeg
紫波、ゆいの木


 7/25(日)11時、紫波、ゆいの木、到着。
店主細川さんとも久しぶりの再会。
共演者とも再会や初めましての挨拶。

 機材持ち込んで会場作りからのイベント制作である。
学生の頃を思い出す。
これが基本だった。
懐かしい。
さあ、頑張るぞ!!


岩手路ツアー(前編)_e0071652_17502151.jpeg
まかない。
うまかった。
毎度お気遣いをありがとうございます。
さあ、最高のイベントにしなければ。
ぬおーーー!!


 次回はゆいの木ライブからお届け!!
またぜひ!!


岩手路ツアー(前編)_e0071652_17484831.jpeg
8月スケジュール!!
今月も熱い熱い磨きの夏にするよ。
全部ぜひ!!


岩手路ツアー(前編)_e0071652_17483606.jpeg
次回イベントはこちら!!
8月FRIDAも最強最高のイベント。
我ながら惚れ惚れする内容である。
ぜひいらしてね!!
配信もぜひ!!

また、連動のラジオもあるよ!!
メッセージもぜひ!!

8/5(木)狛江FM(コマラジ/東京都狛江市/85.7MHz)21時から放送
加藤卓雄の「狛江交錯点」
ゲスト:JUNNY(もりきこ)、marco、DANNY(もりきこ)、有田健太郎
8/7(土)西荻窪FRIDAとの連動企画。
西荻窪FRIDAを、熱く、楽しく語り尽くす。
お便りもお待ちしてます!!

○聴き方:リスラジというアプリをダウンロードして『コマラジ』で検索するとご視聴できます→こちらから

○メッセージメールの宛先
thursday@komae.fm
件名に「狛江交錯点」と書いていただいて、ラジオネームを添えて送ってください。



 いよいよ8月!!
浴衣や夏祭りはまだまだおあずけのようだけど、それでも皆さんにとっての夏のハイライトをたくさん見つけて、噛み締めて、抱きしめて、最高の夏にしてください!!














2021/8/1

by KeN-ArItA | 2021-08-01 19:04
<< 岩手路ツアー(中編) サンクス、アコリンピック >>


twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
画像一覧