2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA
|
|
5月に波照間島、西表島に行ってから生活が変わった。とかく西表島のジャングルの中を走り回っている最中に何かに憑かれたのか、はたまた憑物が落ちたのか、とにかく自分の中でいろいろピンときたのだ。 まずお酒とタバコをやめた。そして1日2食にした。プチサバイバル生活を経て、これがベストだと思ったのだ(今のとこ)。さらに筋トレを再開したりジョギングを再開したりと、おいおい健康志向派かよ!長生きしたらどうする!と突っ込みたくなるほどである。 ちょっとしたことだけど、人生何か変わらないかなと思ってね(ありけん談)そしたら、コロナになっちゃったよー。ちょっと変わったかな。
今朝のアサガオちゃん
ということで本日、コロナ7日目!!昨晩はぐっすり眠れた。いつでもどんだけでも寝て良いという夢のような環境を与えてくれたコロナ。気分が良ければ最高なのだが、気分が悪いので最高ではない。 しかし、7日目にしてようやくスッキリしてきた。いいぞいいぞといろいろ作業を進めている。 1日2食で朝は食べないと冒頭に記したが、コロナ療養において変わりつつある。朝食からドッカンである。なぜならば食べることしか楽しみがないからである!!
ベーコンエッグを作ろうと思ったのだけど、いろいろ乗せてしまう。うまうま。
食べないよりはよいだろう。さらに、午後は何を食べようかもうテンションが上がっている。
昨日はお肉も食べた。パワーつけた!!西友宅配サービス、ありがたい。
あと、冷房でちょいと鼻水が出てきているので、コロナ最中に風邪など上乗せしないよう気をつけたい。ここでダブルアップなどいらない!!
オープンスタート決めた!!現在ラボ側と最終調整中であるが、ラボも現在コロナ休養中とあって連絡がつきにくい。みな大変である。
こちらは日曜日なのでこの時間でゆく!!峻もありけんもコロナ明けなので、会話が弾みそうである。サマータイムブルース大会!!ぜひ☆
去年の釣りライブキャス旅
去年に引き続き今年も釣りライブ企画をやろうと思っている。日程は9/6(月)23時から9/9(木)18時くらいまでである。 今回はサバイバルライブ!!メンバーはまだのほほんとしているが、壮絶なスケジュールが練られようとしている。ありけんが西表島のジャングルで覚醒したように、メンバーにもプチサバイバルの素晴らしさを体感してほしいのだ(いい迷惑である)。
 去年の伊豆より 今年も伊豆を予定している。
去年もわりと釣れたが、今回は2泊4日の食糧を現地調達しなければならない。
横瀬の駅前ラーメンもうまいのだ
オクラ系ぼーーん
昨晩は波照間島のYoutubeを編集していた。ずっと止まりっぱなしになっていたからな。見返しているとすでに懐かしい。早くUPします。 今日は長崎原爆の日。まだ76年しか経ってないのである。いろいろ考えさせられる。コロナとか、ぜんぜん乗り越えれるはず。 そして今夜はありけんツイキャスライブ!!もう、楽しみである。ぜひ見ていただき、コメントなどもいただけたら嬉しい!! オリンピックも無事終了したようやね。ハイライトを見てニンマリしていた。よく頑張った日本!!頑張れ日本!!世界も頑張れ!!俺も頑張れ!!みんなも頑張れ!!
素晴らしき祝日を☆
2021/8/9
|
|
twitter
以前の記事
記事ランキング
画像一覧

|