さっき降り始めた雨が強くなってきた。
電車を降りて改札の前、なかなか飛び出せないんだ。
踊る水たまりと、雨のにおい。
僕の前をヒュンとツバメが戻ってきた。
蛍光灯の上に、今年もまた帰ってきたツバメ達が作った巣。
バタバタとした朝や遅い帰りでも、毎日そこを見てしまうんだ。
なにもこんなにうるさい所じゃなくても…と思うのだけど、やっぱりこの蛍光灯の上じゃないとダメらしい。
やがて秋になり、この改札で生まれて育ったちびツバメ達は南国へと渡る。
青い海、緑の島、きっとトロピカルな大地を見た時になんて思うだろう。
おれやったらそりゃもう帰ってこんよ。
それでもまた帰ってくるツバメ達に、「ありがとう」と言って毛虫の一匹でもごちそうしたい気分だ。
どんな場所でも故郷は故郷、変えれんっちゃろうね。
僕も故郷を思い浮かべてみる。
一時間に2、3本しか列車がやってこない木造瓦屋根の田舎駅にも、毎年ツバメ達が巣を作るんだ。
しばらく帰ってないなぁ。
ヒュンとまたツバメが戻ってきた。
僕があんまり上ばかり見ていたので、となりの人もつられて上を見てしまったよ。
さて、雨、雨、雨。
あじさい達も笑ってる

【雨宿り】
知らぬアパートの自転車駐輪場にて休憩。
しかたのない時間やね。
しかしみごとな雨だ。
落ち着く。
街の騒がしい音も半減し、鳥たちも声を出さなくなる。
鳥もきっと鳴く気にならんっちゃろうね。
このまま街に溶けてゆきそうだ。
【雨上がりの空】
小降りになったと思ったら、雨はあっとゆう間に去っていった。
高い雲と、低い雲と、見上げる僕。
街にはまた、活動の音が戻ってきたよ。
さあ行こう、駅まであと10分。