今日は休日。
カーテンと窓を開けると、気持ちよい空気が一気に部屋に入ってきた。
んん〜
こんな日は、川沿い回り道。

忙しい日が長く続いて、ようやく一区切りついたつもりだったのだけど…。
ふと前を向けば、『やること』エベレスト。
上の方なんてもはや見えないくらい。
とりあえず置いておいて(それがダメなのだ!)
こんな日は、カメラと冷たいコーヒーと。

【小さい花の気持ち】
改札を通る時は、ツバメの観察。
巣からは、卵を温めはじめた母ツバメのしっぽがピッピと出ている。
昼過ぎの電車はガラガラでいいよね。
ぽけぇ〜
ガタンゴトンガタンゴトン
ぽけぇ〜
今日はよしとしよう。


【4/27(金)西荻窪TURNINGでのワンマンライブで頂いた花々。
ほんとにありがとう。
当日の会場前では、花の鮮やかと香り。
ステージでは、僕に力を。
ありけんの部屋は、未だアロマルームです(笑)】

【↑2/24(土)西荻窪TURNING
3ヶ月連続企画の第一弾『宇宙兄弟Vol.54』
Photo:miya】

【↑2/24(土)西荻窪TURNING
3ヶ月連続企画の第一弾『宇宙兄弟Vol.54』の打ち上げ(ターニングのドリンクカウンター前)。
もはや反省会ではなく飲んだくれバー、ターニングである。
左からヒラオサトシ、店長シヲ君、ありけん。
ママは副店長ゆきえさん(笑)
Photo:miya】

【夕暮れ、気持ちはまるで春空のよう】
自分にとっては遅い春、たくさんの別れと出会いの季節となってしまった。
自分でさえもよくわからないから、みんなに対する確かにある暖かいこの思いを持って前に進みます。
ありがとう。

【東京は上野、下谷神社にて。
春は深く、日は暖かく、午後のロンは早くもバテ気味。】
ほけった僕を乗せた電車はガタゴトと、西陽に照らされ金色に。
『エベレスト前』で降りなければ…。
やがて次の季節。
夏になると、ロンは見てられないくらいバテバテになるんだ。
その頃、きっと僕は山登りの途中。
ロン、一緒に頑張ろうね!
見上げれば、皐月の空にエベレスト。