旧ありけん日記 |
朝のエンゼルストリートに短くこだましているのは、走ってゆく僕の靴音。
発声練習に冬服の引っ張り出し、、なんだかんだやっているうちに出発が遅くなってしまったのだ。 もう1本電車を遅らせても大丈夫なのだけど、家を出た僕はタタッと走り始めた。 2年に1度くらいやってくる『おれ、今、なんだか走りたい気分』が時を選んだのだ。 なんてこった、こんな時に、スポーツの秋。 目的の電車時間までもう5分を切っている。 歩くと9分かかる道のりを5分で行くには、もはや全ての距離をランしなければならない。 しかも達成すれば『家→駅』までのレコードタイムだ。 「もう、次の電車でいいよ」 そう思っても、なんてこった『おれ、今、なんだか走りたい気分』。 止まらないのである。 タッタッタッタッタッ… 「おれ…、まだまだ行けるかも」 タッタッタッタッタッ… 「やっぱ、たまには走らんとね」 ハッハッハッハッハッ… 昔はたくさん走ってたな。 ダムダムダムドンドン… 放課後、体育館にこだまするバスケットボールが全て体育倉庫にしまわれると、僕らは校舎の裏口から浜辺へ向かった。 オゾン層やら何やらたくさんの大気の層を斜めに射抜いてきた太陽光は、赤色混じりに世界をセピア色に引き立てて。 各パートに別れて練習している吹奏楽部のハーモニーが、遠くに聞こえていた。 校舎の横の寂れた小さな遊園地を横目に、防波堤から砂浜に降りてゆき。 パンチの効いた夕陽は、強く投げられた石のように緩やかな海面をバウンドして僕らの汗をもきれいに見せていた。 ピィッ… ピィッ… 歯切れのよい愛情たっぷりの笛に反射し、僕らは砂を蹴って飛び出した。 いったい何になるというのだろう。 力強く走れば走る程、前には進まず。だけど力強く走らなければ、さらに遅く進んでしまう。 こんな辛いメニューにも文句一つ言わずに、ひたすら砂を蹴った。 本当によく走った。 決められたメニューどうりに動いてゆく、楽さ。 きつくても止まれない、辛さ。 総して、練習が終わった後は清々しかった。 ハァハァハァハァ… 『おれ、今、なんだか走りたい気分』は、駅まで僕の足の回転数を緩めなかった。 徐々に混み始めた電車の中、上がっている息をなるだけ静かにして回復を待つ僕。 おおー、間に合ったよ。新記録だ。 ハァハァハァハァ… しかし、息が、、うー、なかなか戻らない。 日々自分で決めたメニューどうりに動いてゆく、辛さ。 きつかったらいつでも止まれる、楽さ。 いつも、自分を律してゆくのは難しいよね。 そうとうシャンとしとかんといかんですばい。 オゾン層やら何やらたくさんの大気の層を斜めに射抜いてきた太陽光は、影よりも反射する光をキラキラと引き立てて。 まるで流れる時を引き立てる様に、快速電車は次々と踏切の音を一瞬で後ろに追いやっていった。 ハァハァハァハァ… しかし、ほんと、たまには運動せんといかん。 ![]() 右が兄、左が妹。(きっと) 兄はしっぽをくにくに動かして、妹はそれで遊んでいた。本当に仲がいいと。 もうすぐ寒くなるねぇ。そうですねぇ。 しかし、眩しいですねぇ。 ![]() 公園、落ち葉、噴水、ぽかぽか、花、暖色。暖色。 ![]() 釣りは、極めて辿り着く所は『へらぶな釣り』らしい。 だけど、さらに極めきったこのおじいは、目下の小物狙い。 ![]() きっと毎日、将棋大会。 きっと今は、午後の決勝戦。 ![]() ![]() 再び青梅にて。 ![]() 記憶が旅に出てしまう。なんてことない駅なんだけど、そんな懐かしい感じ。 この長椅子は素敵。 『乗り遅れホーム、30分待ち』の巻。 秋は行く、僕も行く、電車もきっとこっちに向かっている。 何のことはない、みんなで次の季節へ。
by KeN-ArItA
| 2008-11-09 01:34
|
twitter
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 記事ランキング
画像一覧
| ||||||||
ファン申請 |
||