人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧ありけん日記


2005年〜2022年5月まで、有田健太郎の日記、エッセイ、フォトギャラリーです
by KeN-ArItA

フォトギャラリー ♯11 春へ進む

最近はインスタントの粉コーヒーではなく、ドリップコーヒを飲んでいる。
それというのも、世話になっているサポートギター『永山かずみ』のせいである。
有田宅で行なわれるリハーサル時に飲むコーヒーを切らしたので、来る途中、スーパーでインスタントコーヒーの詰め替え用を買ってくるようにお願いしたのだ。
嫌な予感はしたが、永山は見事にドリップコーヒーを買って来た。


フォトギャラリー ♯11 春へ進む_e0071652_011572.jpg
【寒い朝だった、予報は雨か雪。そりゃあ外が気になるよね】



自分で入れるドリップコーヒーよりは、自分で入れるインスタントコーヒーの方が好きだ。
めんどくさくなくて、かつおいしいからだ。
『永山かずみ』は変わっている、というか恐ろしくマイペースだ、というかイケメン風のパンダだ。


フォトギャラリー ♯11 春へ進む_e0071652_0195510.jpg
【やっぱり。なんかうれしいよね。空気もひんやりしていて気持ちいい。】



しかしながら、最近自分で入れるドリップコーヒーがおいしいと感じ始めたのも彼のおかげかもしれない。
うん、やっぱりおいしい。滑らかだ。
ありがとう、永山。


フォトギャラリー ♯11 春へ進む_e0071652_02252100.jpg
【旧古河庭園】



都内は、山の手線沿線の駒込駅近く。
帰り道に旧古河庭園という所に寄ってみた。

外観からしっかりしていて、雨上がり、少し歩いてみたくもなったからだ。
しかし、立派な建物だ。
なんだか夏目漱石の小説を連想してしまう。


フォトギャラリー ♯11 春へ進む_e0071652_025324.jpg
【一番最初に咲く。梅】



季節に添うように、地味に咲くよね。
なぜ早い時期を選ぶのかな。


フォトギャラリー ♯11 春へ進む_e0071652_0395612.jpg
【苔の蒸すまで】



庭園は大きな野球場くらい。
様々な木々や植物がしっかりと手入れされている。

なかでもバラの木がたくさんあって、硬いつぼみ達はまだまだ春待ち中。
しかしこんなにたくさん。バラの季節が来たら大変だ。
もう貴族。おれ貴族。


フォトギャラリー ♯11 春へ進む_e0071652_0343683.jpg
【古池を覗けば】



ざっくりと一周した僕は、橋の上。
覗き込めば、覗き込む僕と曇り空。


フォトギャラリー ♯11 春へ進む_e0071652_0363050.jpg
【庭園茶屋のベンチにて】



園内は季節外れとあってほとんどだれもいない。
しかし、茶屋は営業中なのです。
あたしゃせんべいの方が好き。


東京は駒込の町。
偶然の曲がり角を覗き込めば、洋館の三角屋根。

ふらり入った落ち着いた庭は、雨上がりに濡れていて。
ふらり入って落ち着いた僕の、気持ちもまだまだ露がかり。

少しばかり軽くなった帰り道、バラの季節を想像する。





フォトギャラリー ♯11 春へ進む_e0071652_21321168.jpg
【お台場、渚にて】



今年も、お台場へやってきた。
人口の海、人口の砂浜、波の立たない渚、海の向こうに広がる摩天楼。
それでも、気持ちいいのです。
海ってすごいよね。
お昼休みは少し歩くけど、砂浜へ行こう。


フォトギャラリー ♯11 春へ進む_e0071652_056327.jpg
【もう、春かな】



街を歩いていて、天気がよかったり、夕陽が眩しかったり、素敵な坂に出くわしたり、気分がよかったり、優しいシーンを目にしたり。
そんな偶然がひょんと重なった素敵な瞬間に出くわすことがある。
気持ちがぱっと明るくなって、笑ってしまう。

春は特に、そんなことが多い。
by KeN-ArItA | 2009-03-19 01:02
<< 待ち人の東屋 フォトギャラリー ♯10 風冬陽春 >>


twitter
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
画像一覧