ありけん日記 |
1
旅日記は【1】、【2】、【3】、と下に進んでゆきます。
続きをみられる方は『続きを見る…』をクリックして下さい。 アホ旅ですが、ぜひ見てあげて下さいね! ■
[PR]
▲
by KeN-ArItA
| 2010-09-11 21:04
風が吹き込んでくるのではない、窓全開で走っているからたくさんの風が取り入れられてるのだ。
おかげで髪はぐちゃぐちゃである。 北海道の緑大地の風を集めながら、町から町へと列車は走ってゆく。 時刻表と切符に缶コーヒー。ギターと鞄もね。 そして窓際にはやっぱり、僕さ。 ![]() 毎年1回、夏の終わりに旅に出る。 旅と列車が好きな自分は、JRの青春18切符を使って各駅停車の旅に出るのだ。 旅には『指令』を設けることにしている。 時に自ら決めた指令に泣かされることもあるのだが、旅の思い出がぐっと深まるのだ。 今年は、機会を逃し続けてきた北海道へ行こうと決めた。 ずっと行きたかったのだ。 指令は以下の通り。 『アザラシVSキタキツネ』:自然に生息するアザラシとキタキツネを撮影せよ。 『写真10(しゃしんてん)』:知らない人の写真を許可を得て、最低10枚は撮ってくる。 『旅中一曲』:5日間の旅の中で1曲作成する。 『藤浦君、かんちゃん』:学生時代の友である藤浦君とかんちゃんと再会する。 ルールルルルル… ルールルルルル… おや、ありけんがキタキツネを呼んでいる声が聞こえてきたね。 そろそろスタートさせなければ。 ■2010年、晩夏『北の果てオホーツク、アザラシVSキタキツネの旅』 続きを見る… ■
[PR]
▲
by KeN-ArItA
| 2010-09-11 20:48
すぐ西にそびえ立つ絶壁の下を歩いて行く。
水はもう残り少なくなってきた。足もフラフラである。 くそぅ…、ありけんは今回の指令の厳しさを思い知らされていた(注:自分で決めた)。 時間があるといっても陽はもう崖の向こうへいってしまっている。 急がなければ。 時折大きなスズメバチが目の前を横切ってゆく。 おいおい、あんなのに刺されたらもう、、ガイコツである。 『ミュージシャン浜辺で孤独死!売れたかった…』 『なぜそこまでこだわった、アザラシの謎!?』 スポーツ新聞の片隅でこんな書き方されてはかなわない。 いかんいかん、気をつけなければ。 ![]() あの崖の向こうにきっと、アザラシがうようよいるはずだ。 よーし、あわよくば乗ってやる。 しかし、早く見つけなければ満ち潮で戻れなくなる。 よし…、行こう。 われわれ取材班は(注:一人)長い道のりを経てついにその時を向かえるのである。 崖を抜けると… 続きを見る… ■
[PR]
▲
by KeN-ArItA
| 2010-09-09 16:02
![]() もー、朝からよいテンションである(注:けっこう寝てない)。 誰かに撮ってもらってるならまだしも、一人で鞄の上にカメラを置いてのタイマー撮影。 すごいよね、この大人。 タイマーを押して焦って戻ってるので、監獄の柵を持つ手の位置が不自然である。 皆の視線はオホーツク。 レンタカーを返して、コンビニでたくさんの食べ物を購入したありけんはホームに向かった。 続きを見る… ■
[PR]
▲
by KeN-ArItA
| 2010-09-06 14:41
今日から9月というのに信じられない暑さの北海道(この日も33度)。
『池田北のコタン』に別れを告げて、再び南下が始まった。 この旅は、行きは飛行機だが帰りは5日かけて各駅停車で東京まで戻るという旅なのである。 よくやるよね。 ![]() 続きを見る… ■
[PR]
▲
by KeN-ArItA
| 2010-09-06 14:30
![]() 藤浦君に見送られ、7:14に鷲別駅でありけんを乗せた列車はぐんぐん南下を始めた。 今日は、なんと盛岡までの13時間半の旅。 乗り換えも7回と多く、一つでもこけると盛岡へは辿りつけないという危険な一日なのである。 時刻表も折り目だらけ。 最初の乗換駅、長万部(おしゃまんべ)駅で1時間半の待ち時間となった。 海が近かったので、浜辺で朝食にした。 朝日はやわらかく、潮風が心地いい。 続きを見る… ■
[PR]
▲
by KeN-ArItA
| 2010-09-06 14:03
盛岡駅に停車中の列車に乗り込んでから15分。
もうお尻が痛くなってきた。 おいおい、あと12時間だぞ。 各駅停車の旅が数日続くと、だんだんお尻が痛くなってくる。 昨日は13時間半、今日は12時間の乗車時間である。 できれば乗車時間は10時間以内に収めたいものである。 ![]() 続きを見る… ■
[PR]
▲
by KeN-ArItA
| 2010-09-06 14:00
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by KeN-ArItA
| 2010-09-06 13:15
1 |
twitter
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 記事ランキング
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||