ありけん日記 |
1
東京は、ようやく夏が来た!といった日差しが戻ってきて嬉しいやら暑いやら。
しかしさすがはお盆過ぎ、日陰の風はもう走り始めている。 春の終わりくらいからだったか、近所の川の橋の近くに2匹の金魚が住み着いた。 誰かが放ったものだろう、ヒラヒラタマタマの金魚ではなくて金魚すくいなどでも定番の要はヒブナだ。 10センチくらいの金魚がいつも寄り添って、ハヤやオイカワなどに混じって割と早い川の流れに乗っている。 目立つのですぐにわかるのだ。 まあ自然の中では生きれないだろうと思っていたが、これが8月になってもまだいるのだ。 しかも15センチくらいになって涼しそうに流れに乗っていた。 ![]() ![]() ![]() ![]() 黒歴史曲、ミッドナイトmon-monもやれた。 このイベント、大好き。 これからもありけんをよろしくです!!![]() ![]() 恐るべしみんとワールド。 炸裂ありけん。 これはもはや千葉の船橋のさらに奥の濃くて熱いシーンだ。 アフターパーティーもちょっと熱かった。 ![]() これからもありけんをよろしくです☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by KeN-ArItA
| 2017-08-26 13:12
![]() 柔らかい色合い。 ![]() 今打ち上げ花火の後やん。 熱く最高な空間をありがとう!! また来るぜ。 これからもありけんをよろしくです☆ ![]() お楽しみに☆ ![]() ![]() 2017/8/17 ▲
by KeN-ArItA
| 2017-08-17 10:20
8月になって曇り日が続いている。 ベランダ植物への水やりも毎日でなくて良いので助かる。 しかし、灼熱続きでも困るがやっぱりスコーンと夏空は欲しいものである。 次晴れる頃には一気に空は高く、風は少し涼しくなっとうかもね。 どこぞの路肩からちぎって挿しておいたやつの子孫だ。 シャワーを浴びて気持ちよさそう。 こいつらはめちゃくちゃ生命力がある。 小さい鉢植えだと小さく繁栄し、大きな鉢だと大きく繁栄する。 また、繁栄しすぎると野焼きのように全部勝手に枯れて、また根からスタートするという。 小さな世界だ。 いよいよ近づいてきた夏の大花火、赤坂BLITZ。 ちょっと、ブリッツだよ。 武道館の3分の1くらいだよ。 でかいって。 ギター弾き始めてFコードに苦しんだ頃の自分に教えてやりたい。 仕上がりも熱々でみずみずしい。 このノリはちょうど10年ぶりと思われる。 とにかくかっこいい。 渋谷duoに引き続くありけんの大舞台。 そこで炸裂する。 楽しみにして、ぜひいらしてね!! ぜひいらしてね☆ 朝は集中力集中力が高くてよい。 音楽ソフトは今や当たり前の時代で、自分もレコーディングスタジオでは当然使ってきた。 しかしそのオペレートは深く難しく、専門のエンジニアにお願いしている。 しかし今回はリズムだけだが自分も使っている。 楽しいが、、時間がかかる。 ああ、さらなる時間の捻出が必要である。 写真は作業後のビール(作業中ではない!) ようやく蕾が。 嬉しいな。 夏の真ん中、お盆時。 皆さんも引き続き素敵な夏を!! 2017/8/13 ▲
by KeN-ArItA
| 2017-08-13 06:52
こんだけ茂っておきながらまだ咲かないのは去年と同じパターン。 じらすなぁ。 きっとこの種の伝統なのだろう。 確か水色と薄紫だったので、今年もその二色なのかな。 違う色が混じったら面白いのにな、など思ったりしながら水をあげている。 楽しみだ。 ![]() ![]() 最高あったかくて楽しかった。 ![]() ![]() ![]() ![]() だからそんな人たちが集まるんだな。 ハピバラブ!! すごい一年にしてくれ。 これからもありけんをよろしくです☆ ![]() ![]() はぁ、もう、ジューシィー。 戻って来たぜエレキバージョン。 8/15は赤坂BLITZへ!!!! ![]() こんなでっかいステージに立たせてくれるオレバコに感謝。 ありけんは今年も攻めます。 この日はエレキバンドスタイルでどっかんゆきます。 男も女も皆、泣かせます。 来なさい!! いや、来てください!! いや、ぜひいらしてください!! ![]() そしたら少しばかり季節が進んどうかもね。 熟れてゆく夏、皆さんもよい時間を!! 2017/8/4 ▲
by KeN-ArItA
| 2017-08-04 10:25
1 |
twitter
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 記事ランキング
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||