ありけん日記 |
しばらく砂山で立ちつくした後、海岸を東へと歩いた。
ずっと向こうに見える、杭が立ち並ぶ場所が気になったんだ。 ![]() ここ玄海灘の砂丘は、いつも形を変える。】 途中、砂山の窪みで休憩。 お茶を買ってきといてよかったよ。 ![]() 久しぶりに会った友人から貰ったんだ。 彼は、アクセサリーの製作職人を兼ねて働いている。 現在、自分のブランドを立ち上げるため日々奮闘中だ。 頑張れ!】 日本海に面するこの砂浜には、たくさんの漂流物が流れ着いている。 いったいどこから、どのくらい漂流したんだろう。 フジツボの付いたビン。 ハングル文字や英字で記されたポリ容器。 貝や海草が生えた流木。 もし彼らと会話ができるのなら、旅の話を聞かせてもらいたいなぁ。 ビンの中に手紙とか入っとらんかねー(古)。 探したがそんなビンはなかった。 代わりに小さなアンモナイトの殻を見つけた(生きているやつは、殻の中にイカが入っている。 うそです)。 この海にはアンモナイトや、カブトガニがたくさんいるんだ。 空は、曇りと晴れの間くらいかね。 時折光線のような光が落ちてきたり、深く曇ったりした。 フラフラフラフラ あっち寄りこっち寄り 立ち並ぶ杭の所に着いたのは、16時近かった。 ![]() 引き潮の波は、引っ張られていくようで好きだ。 じゃこじゃこと掘った穴が、少しずつ平らになってゆく。 僕は海に行くと必ず浜を掘ってしまう。 貝とか出てきたら嬉しくない? ザザー ザザー ここは遠浅やけん、もう少し沖へ行けるよ ![]() 海の中より西を見る 落ちてくる光線を追えども そのまた先に光りあり 足跡は?と振り返れば 銀色の波 行く先は?とまた先を見れば 金色の波 ていっ! 蹴りあげた水しぶきは 晩夏の空に舞う 数分後、僕のジーンズはびちょびちょになるのである。 #
by KeN-ArItA
| 2005-10-01 21:46
和白駅で私鉄からJRに乗り換える。
20分の待ち合わせだ。 ![]() 券売機の前 「どうした?」と声をかけたのは、22、3歳くらいかな。スーツ姿の女性。 駅の前を半べそなかきがら、行ったり来たりしている。 和白病院へ行きたいけど、場所がわからないらしい。 彼女は完全に泣き出してしまった。 和白病院へは行ったことがあったが、なんせ15年前。 すみませーん… すみませーーん 何度も呼んでやっと出てきた駅員から場所を聞くと、涙目彼女は丁寧にお辞儀をして 駆けて行った。 よほど急ぎだったんだろう。 頑張れー 心底思った。 ![]() 駅長はロボットらしい… ここから先、海へ向かうディーゼル列車は、ガタゴト揺れると言うより「跳ねる」って感じ。 ドッカドッカ、ボッコンボッコン… やっと着いた海の中道駅 ふぅ ここから歩く おっとそのまえに! 自販機で飲み物買わんとね さあ歩く 歩く ザクザクザクザク… ずっと続く松林を抜け、やっと着いたよ。 ![]() #
by KeN-ArItA
| 2005-09-28 21:22
帰省した福岡は暑かったー。
9月も半ばを過ぎたというのに、さすがだった。 友人の結婚式も終わり。 お墓参り、同窓会などなども終わった滞在最終日。 ![]() 稲刈りをむかえた田畑のあぜ道には、彼岸花 河原の土手にも彼岸花 どこにいっても彼岸花 いま福岡で一番綺麗な花っちゃないと。 ごん狐を思い出すよ。 今から、より道しながら海へ行くんだ。 うるさいディーゼル列車で25分揺られると、懐かしい香椎の街。 高校の頃の思い出がいっぱいだ。 ゲームセンターにパチンコ屋、CDショップに欅の街路樹、スポーツ店に楽器屋に一口茶屋。 ![]() 昼間は、じじいばばあの茶溜りさ 日曜の部活帰りは、よくラーメンを食べた。 替え玉を9回もして(最初の一杯を入れると10杯分)店に名前が載ったっけな(笑)。 僕が一番好きだったラーメン屋「三好」は、区画整理のため店を閉めていた。 じじいの作るラーメンは最高だったのに…(スープを残すと怒るんだ。さらに「お前、弟子入りしろ!」といつもうるさかった)。 昼食に「駅前ラーメン」に入った。 この店は当時仲間達には不評だったが、僕は茹で過ぎの麺以外は好きだった。 おやじも、味も、麺のノビ具合も、14年前と変わってなかった。 1回目の替え玉がきた時。 向いのテーブルに1人の男が座って、お互い目が「あ」と言った。 …高校の同級生だ たぶんそうだ、すごい偶然だ 声をかけようよ、おれ! だけど名前が思い出せない〜(T_T) いまいち自信がない〜 彼の名を思い出したのは、揺れる西鉄電車の中だった。 「よぉー、おれおれ!」とか言って、声をかけてればよかった。 香椎花園の時計は正午を回ったばかり。 交差点に花を添えて、再び2両編成の宮地岳線に乗った。 黄色くてかわいい電車なんだ。 2駅乗ってJRに乗り換えせんといかんよ。 砂浜までもうちょいかかるね。 #
by KeN-ArItA
| 2005-09-25 00:37
涼しい風が吹いていて、気持ちいい朝だ。 ![]() いつもより30分遅く家を出たせいもあって、ラッシュはピークの真っ只中。 だけど今日のラッシュは、なんとなくどんよりしてないよ。 むしろ活気さえ感じる。 気持ちいい朝だからかな? 自分がそう感じるだけかな(笑)? 続き… #
by KeN-ArItA
| 2005-09-16 00:14
久しぶりに高麗(こま)に行ってきた。
高麗は埼玉県日高市、西武池袋線終点の飯能から西武秩父線に乗り換えて2つめの駅だ。 山あいに田畑や草原が広がり、なんとなく実家の九州を思い出させる。 家から1時間と近いので、たまにここに来るんだ。 続き… #
by KeN-ArItA
| 2005-09-11 12:30
|
twitter
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 記事ランキング
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||