旧ありけん日記 |
ぐんと気温が上がって草花もついに来たとばかりにぐんぐん伸び始めた。
バラバラと流れてゆく車窓も、ときおり桃色の光がぱあっと胸を広げてくれる。 気分も明るくなるね。 そんな春にはコロッケ蕎麦である。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は和み茶屋(オープンスタートは未だ未定だけど)。 いずれもめいっぱい楽しく迸るのでぜひいらしてね!! 厳しかった冬を乗り越えた春は素晴らしいね。 みなさんも素晴らしき春をお過ごしください☆ 2022/3/16 #
by KeN-ArItA
| 2022-03-16 10:52
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2022/2/23 #
by KeN-ArItA
| 2022-02-23 13:31
冬も終盤に向かう前に大軍本隊を送り込んできた。
冬将軍がやってきた。 よくてよ晩冬、激寒カチコチ丸である。 ![]() ![]() 半分はしゃぶしゃぶにしてみたが、やっぱ冷まして冷蔵して、次の日に細かく切って食べた方がよいと思った。 茎は硬い。 それでも長めに茹でて食べた。 切り刻むとあんなに大きかったのが少量である。 これならパックの小分けのやつ買った方が、、なーんて湧き上がってくる思いを無理やりかき消す。 やっぱ新物だぜ!!(パックも新物と思われるが) 食べた感想は、、 まじ最高!! 次回はパックでよいと思ったが、めかぶうまうま!! 2/6(日)福岡ライブが中止になって、その時間を最強の時間にしようとDTM(宅録)勉強大奮闘中であった。 毎日小さいながらも発見があって一喜一憂している。 しかし、やればやるほど果てしない。 サンプル音源が35000もあり、さらにそのひとつ一つを細かくいじれるのだ。 それを試してゆくだけでも膨大な時間がかかる。 あのね君、そんな時間はないのだよ。 わかっているのだけど。 ハイスペックの新しい望遠鏡を手にしたように毎夜宇宙の星々を覗きこんでいる感じ。 ああ、、楽しい。 ありけんはどこへ行ってしまったのだと思いの方もいると思うが、宇宙と答えたい。 福岡ライブが無くなってしまったお見舞いチーズケーキといった感じかな。 びっくりするくらいうまいのだ。 ありがとう!! ご馳走様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こいつは花をつけない(自分が10年みたところ)。 根で命を繋いでいる。 今年も芽を出してきた。 嬉しいな。 ありがとう。 春は近しとはいえ、冬将軍がシベリアから冬の本体を引き連れてやってきた。 冬もクライマックスといった感じだろう。 皆さんもあったっかくして、冬のよいとこをたくさん感じて、素敵な時間をお過ごしください!! 2022/2/8
#
by KeN-ArItA
| 2022-02-08 10:48
激寒カチコチ丸で芯まで冷えた体は、あったかいお風呂に入るとベリーハッピーである。
さらにあったかいお鍋など食べるとモアベリーハッピー。 ありけんレパートリーの中のおでんもそのひとつである。 ああ、なんたる幸せ。 おでん生活7日目、具を付け足したり変えたり野菜を入れたりいろいろやってきたが、さすがに飽きてきた。 大根や卵、モツや豚バラなども欠かせない。 できるだけ幅広くと、自分にとってどうでもよい『がんも』なんぞも入れてしまうのだ。 たくさん作ればだいたいなんでも美味しくなるのである。 どうでもよいと思って入れていた『がんもちゃん(3日目)』。 そのあまりの美味しさに、箸を止め、天を見上げ膝をつくありけん。 ああ、あなたは神だったのですね。 いいえ、私は普通のがんもです。 いいや、あなたは神です。 いたって普通のがんもです。 人気者の大根やこんにゃくや卵などの影に隠れて売れ残っているがんもちゃん。 大の仲良しは、ちくわぶちゃん。 仲良く売れ残ってスープの中を泳いでいる。 そんな幸せおでん生活もそろそろ終わりそうである。 新しい出会いもあった(がんもちゃん) 次は何を作ろうかな。 冬ならではの楽しみもあるではないか。 よくてよ真冬。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2022/1/24
#
by KeN-ArItA
| 2022-01-24 10:52
カップ麺は、究極たどり着くところ『緑のたぬき』である。 ![]() ![]() ![]() ![]() 喫茶店で勉強でもしようと入ったのだがケーキなんぞ注文してしまう。 昔、ミルククレープくださいと言ったらミルクレープですね?と言い直されたやつのチョコバージョンだ。 まるごとバナナはチョコの方がおいしいが、ミルクレープはノーマルの方がおいしいな。 結局ケーキカフェタイムを幸せに満喫してお店を出た。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さらにそこにコーヒーである。 一見ぐちゃぐちゃな組み合わせようで、実際ぐちゃぐちゃであるがうまいのである。 #
by KeN-ArItA
| 2022-01-18 11:36
|
twitter
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 記事ランキング
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||